「お久しぶり!長い冬眠から覚めたむぐむぐです〜港北NT一のらーめん店?&リニューアルしたらーめん店」
ラーメン
みなさま、大変ご無沙汰でございます。長い冬眠から覚めたむぐむぐです。とは言いながらも、らーめん紀行は続けていたので、これから今日以前の日付のデータが山のように出て来ると思いますが、どうかご勘弁を…(-_-;)。
昨日の昭和の日、昼、30日のガソリン再値上げに備えて給油の後、長期休業中のらーめん大海@あざみ野・虹ヶ丘へ。…閉まったままであった(^_^;)。
しょうもないなあ。あざみ野駅を過ぎて、港北NTへ。向かう店は最近開業したグリーンライン北山田駅近くのこの店。

老麺魂(らーめんソウル)@北山田
食べた物:ら〜めん735円、ちゃ〜しゅ〜ご飯420円、杏仁豆腐210円
久々の行列店である。以前見た感じは、それほどには見えなかったのだが、いつの間にかラーメン本に記載されていた。しかも行列店と。この日も家族連れで賑わっていたが、自分はタイミング良くすぐ入店出来た。ら〜めん、チャーシュー丼、杏仁豆腐を注文。



まずら〜めん、どわ〜!煮干しがガツン!ガツン!と来る!ちょっと永福系を感じさせるような味わいだが、そこまで粗っぽい煮干しではない。角が取れたバランスの良いスープ。これにコシ弱めの麺が入るが、これはこれでバランス良い。チャーシュー、絶品!このチャーシューなどがたっぷり入ったチャーシュー丼が旨くないわけがない!無駄のない旨さであった。杏仁豆腐も良かった。はっきり言って、すぐ近くのく○ら軒より遥かに旨いのでは…。港北NT一の味わいでは?
本日、会社からの帰り道、下総中山駅で途中下車。ここにある和食出身の店主の店が短い充電期間を経てリニューアルオープンした。賛否両論らしいここのラーメン、食べて見ることにした。

らあめん喜平@下総中山
食べた物:特製らーめん1050円

うーむ、高いラーメンを注文してしまった。しかし、出てきたラーメンのビジュアルはなかなか良さそう。量が少ない?これぐらいあれば、十分では??薄いというスープ、確かにちょっと胡椒や七味を入れたくなるが、十分な和風豚骨。和食ならではの繊細な味わい。麺は太麺。柔いかもしれないが、うどんのようなコシが感じられる。チャーシューも旨いぞ。メンマの歯応えもなかなか。
リニューアルして、この店主の個性が感じられるようになった。その調子ですよ。というわけで、らーめん、つけめん以外のメニューも揃えてね…。近くの「どうたぬき」、「菜」に負けるな。1人で獅子奮迅大変だけど、応援してますよ。

0