2016/11/1
ダブルケイブツアー
高難度グレードで名高い「シカティ・ケイブ」は、そんなグレードを登らない人にも、一見の価値ありです。

「え〜?この荒野を何処まで歩くの〜??」

「でもま〜海キレイだし・・・頑張るか」

「え?あれ?なんか凄くない?」

大地が陥没して出来た巨大な縦穴、「シカティ・ケイブ」への下降準備中

懸垂しなくてもフィックスロープを辿って、5.7のクライムダウンも可能です

6aや6cのルートもありますが・・・

高難度を目指すクライマーたちのアップルートだけに、なかなか手強いです

例えばこんなの?Des Dents La Mer 7c/40m
(フランス語で歯の海?)
激しい息使いが、ケーブの中に反響しています。
恐らく全身猛烈なパンプなのでしょう。最終クリップがなかなか出来ずに、粘りに粘ったレッドポイント!
ちなみにドローは回収不能で、仲間がフォローで登ることに・・・

そうは言っても我がメンバーも、

その成長の著しさには・・・

驚かされます!

降りて登って、更に帰りは地底のケイブを見学する、ダブルケイブツアー♪

自然の造形美は素晴らしいですね

今日も一日、遊び尽くしたわよ〜?

「え〜?この荒野を何処まで歩くの〜??」

「でもま〜海キレイだし・・・頑張るか」

「え?あれ?なんか凄くない?」

大地が陥没して出来た巨大な縦穴、「シカティ・ケイブ」への下降準備中

懸垂しなくてもフィックスロープを辿って、5.7のクライムダウンも可能です

6aや6cのルートもありますが・・・

高難度を目指すクライマーたちのアップルートだけに、なかなか手強いです

例えばこんなの?Des Dents La Mer 7c/40m
(フランス語で歯の海?)
激しい息使いが、ケーブの中に反響しています。
恐らく全身猛烈なパンプなのでしょう。最終クリップがなかなか出来ずに、粘りに粘ったレッドポイント!
ちなみにドローは回収不能で、仲間がフォローで登ることに・・・

そうは言っても我がメンバーも、

その成長の著しさには・・・

驚かされます!

降りて登って、更に帰りは地底のケイブを見学する、ダブルケイブツアー♪

自然の造形美は素晴らしいですね

今日も一日、遊び尽くしたわよ〜?