先日記事にもさせていただいた、フィットネス・クラブへ通いはじめて早や1ケ月。順調に通っていますが、トレーナーの方にしつこく「マンツー・マン・トレーニング」3回コースへの参加を勧められ、ついに根負け。
このコースは有料だし、いい加減私も長い間、トレーニングは続けているので、自分なりのスタイルは出来上がっているので、気が進まなかったのですが、今回その第1回目にチャレンジしてきました。
まずはカウンセリング。「メタボリック&体脂肪測定」とやらを受けました。結果は・・・
「太り気味」
知ってるよ!放っておいてくれ!
とは言うものの、現実を直視するのは大切な事。トレーナーの方の話に耳を傾けつつ、大いに反省してまいりました。脂肪は過剰気味なものの、幸いにも筋肉量は十分と言われ、ちょっと安心。そうさ、伊達や酔狂で、トレーニングを続けてきたワケじゃないのさ!と思ったものの、とにかくデブには違いない。(涙)
メニューとして、大きな筋肉群中心としたコースをつくってもらいました。そうだね、小さい筋肉はあとまわしだな。ただし、肩のトレーニングだけは、今までやめた事が一度もないので、勝手に付け加えようと思ってます。
さらに、今日の収穫は、トレーナーの女性(若くて美人)に伝授してもらった、太らない秘訣。
通常の食事の前に、食物繊維を大量にとると、血糖値が安定して食べたものが脂肪になりにくい
そうです。食物繊維摂取のために、シリアルの「オール・ブラン」を勧められたので、早速バータイプになっているものを購入。
さらに、空腹の状態をつくらないために、食事を小分けにして何度も間食をすると良いとのアドバイス。これは、ボディビルダーのための本には、必ず書いてあるので知ってましたが、とにかくドカっといっぱい食べない様に気をつけようと思いました。
さしあたって、「メタボ判定マシーン」は、私に6Kgもの減量を要求してきた!メタボ脱出なるか!?

0