カタログハウス刊
Vol.1 ISBN 4-905943-46-9 ¥1,323(税込み)
Vol.2 ISBN 4-905943-53-1 ¥819(税込み)
カタログ雑誌「通販生活」誌上で、連載されていたコーナーを単行本化した本なのですが、この本はとにかく爆笑必至です。
私は、息がとまって死ぬかと思った位笑ってしまいました。今も、チラリと目を通して、又爆笑。きっと、死ぬまでこの2冊で笑えることでしょう・・。
テーマは簡単。与えられたお題の絵を、記憶力だけをたよりに描く事。日本中の老若男女から、寄せられたイラストに、ナンシー関がいちいちコメントしていくワケですが、もう、ホント〜に涙が出る程おかしいです。惜しい人を、なくしたな〜・・ってつくづく思っちゃいます。
先日、妹と甥が遊びに来た際に、この本を見せたら、以上に盛り上ってしまい、3人で一大お絵かき大会になってしまった・・。
数ある珠玉の作品群より、ひとつだけご紹介。
お題 「小便小僧」

投稿者 ごみつ 会社員 43歳
かわいらいしいでしょ〜。

投稿者 妹 主婦 40歳
物凄い量が出てます。

投稿者 甥 無職 12歳
おばちゃんでしょうか・・。
やっぱ、私が一番上手いって感じ〜?。おほほ〜。
てなワケで、皆さんも自宅で家族とトライなさってみてはいかがでしょうか? 結構、もりあがります。
じゃ、ここで、お題を。
初心者向け 「パンダ」 「亀」 「猿」
上級 「カマキリ」 「ギター」 「フランケンシュタイン」
超上級 「海老」 「自転車」
盛上り系 「ひょっとこ」 「ペコちゃん」 「アントニオ猪木」
おまけ 甥(無職 12歳) の「大仏」
「小便小僧」と同じおばさんやないか〜!

0