2007/10/21
福島銘菓 お菓子
いつも会津に行くたびに買ってくるので
重複しているとは思いますが
柏屋の薄皮饅頭は、我家の定番ですね
お店に行けば、コーヒーやお茶もサービスで
いただけますが、この日は観光地で。
出来立てを一個おまけしてくれました♪

そして、いつも喜多方で立ち寄る田原屋さん
今回は、薄皮饅頭を買ったので止めようかな?
連れが私の気持ちを汲んで(笑)
立ち寄ってくれました
季節の練りきり、ぶどうだそうです

これは、見た目で即決アケビですね♪

栗きんとんは手間も掛かるし、お高いのが相場です
ここのは、良心価格で味見出来ます

0
重複しているとは思いますが
柏屋の薄皮饅頭は、我家の定番ですね
お店に行けば、コーヒーやお茶もサービスで
いただけますが、この日は観光地で。
出来立てを一個おまけしてくれました♪

そして、いつも喜多方で立ち寄る田原屋さん
今回は、薄皮饅頭を買ったので止めようかな?
連れが私の気持ちを汲んで(笑)
立ち寄ってくれました
季節の練りきり、ぶどうだそうです

これは、見た目で即決アケビですね♪

栗きんとんは手間も掛かるし、お高いのが相場です
ここのは、良心価格で味見出来ます


2007/10/21 23:02
投稿者:すみれ
2007/10/21 21:26
投稿者:おーり
すみれさん こんばんは
もうすぐ6万カウントおめでとうございます♪
行ってきました、東北
初日の蔵王へのドライブ、お天気もよく
紅葉もきれいで 御釜あたりの地形も圧巻でした
名にし負う(笑)松島もいきました。
山寺も。夕暮れ時で急いで山をおりました。
山形でレトロな建物も見てきました♪
もうすぐ6万カウントおめでとうございます♪
行ってきました、東北
初日の蔵王へのドライブ、お天気もよく
紅葉もきれいで 御釜あたりの地形も圧巻でした
名にし負う(笑)松島もいきました。
山寺も。夕暮れ時で急いで山をおりました。
山形でレトロな建物も見てきました♪
お天気に恵まれ好かったですね♪
先週だったのかな?
蔵王はいち早くニュースで
流れていたので紅葉が見事でしたでしょうね♪
きっと頂上は寒かったと思います・・・
お釜を見ながら、ブルブル震えた記憶があります(笑)
おーりさんなら、鍛えているので
山寺もお茶の子さいさいですね!
私には、キツイのですよ〜
レトロな建物、どんなのかな?
興味ありますわん!!お疲れ様、好かった!