2008/7/18
レトロなお店で ランチ
☆ひさびさ、山形に行って来ました
レトロな雰囲気が好きなので、
調べてから、行きました
山形市には、レトロな建物がたくさん
残っています♪
この料亭も明治9年の創建だそうですが
火事で焼け、立て替えられたそうです
大正ロマンを感じる正面玄関でした

「建物に興味があって、訪ねて来ました」と
伝えると、玄関を開けて少し館内を案内してくれました
「これは?」と思ったものもありましたが、
写せませんでした

食べた場所は、別館なんですよ・・・
食べたものは、日替わりと出羽路定食にしました
芋煮や塩引き鮭のお寿司が、名物だと思います

デザートは水菓子とアイスコーヒーでした
フルーツみたいな水菓子、
何かのコンポートです

何だか分かりますか?
ちょっと意外なものでした
0
レトロな雰囲気が好きなので、
調べてから、行きました
山形市には、レトロな建物がたくさん
残っています♪
この料亭も明治9年の創建だそうですが
火事で焼け、立て替えられたそうです
大正ロマンを感じる正面玄関でした

「建物に興味があって、訪ねて来ました」と
伝えると、玄関を開けて少し館内を案内してくれました
「これは?」と思ったものもありましたが、
写せませんでした

食べた場所は、別館なんですよ・・・
食べたものは、日替わりと出羽路定食にしました
芋煮や塩引き鮭のお寿司が、名物だと思います

デザートは水菓子とアイスコーヒーでした
フルーツみたいな水菓子、
何かのコンポートです

何だか分かりますか?
ちょっと意外なものでした
