この日は”日曜出勤”。仕事が長引いて,夕方になってしまった。でも昼食はまだ。何かインパクトがあるものが食べたい・・・。そんなわけで,いつも総武線で亀戸を過ぎてから見える”気になる店”へ。

中華料理天龍@亀戸
食べた物:激辛ラーメン735円,純レバ787円,その他サービスでモロキュー,揚げワンタン
口コミでガラガラのときもあると聞いていたのだが,日曜の夜だからか,ほぼ満席であった。下町ならではの味のある親父と奥さん,女性従業員の3人が忙しく回っているのだった。
ここの名物,激辛ラーメン,そして亀戸には食べさせる店が多い純レバを注文する(むぐむぐはレバーが大好き)。

しばらくして,「サービスです」と,辛味噌つきのモロキューが出てきた。この辛味噌が激辛ラーメンに入っているのかなと思いつつ,辛味噌をキュウリにつけて食べる。またしばらくして,「サービスです」と今度は揚げワンタンが出てきた。こんなに出るのか?下町人情だなと思うも,これから出るメニュー食べれるだろうか?

出てきたのは,昔ながらの中華そばスタイルのラーメン,最初の一口は辛くない。そんなわけで丼についている辛味噌をスープに溶かす。おっ来たぞ!激辛になってきた。先ほどのキュウリの味噌とは違うようだ。すーっとして風味がよいものを使用している。なかなかのものだな。やがて最後に純レバが出てきた。

うわー!凄い量!本当は分けて食べるべきだろうな。甘ダレに漬け込んでいるようだな。レバー独特の臭みは結構消されている。甘ダレね。でもだんだん甘く感じてくるのだが・・・,何か砂糖を食っているような感じ・・・って砂糖がじゃりじゃり入ってない!?激甘すぎるのぞ!!!中和剤に激辛ラーメンのスープを飲むが,甘さを増長している気が・・・。うーむ,純レバってこんなものなのか?純レバの有名店「菜苑」で確かめなければなあ・・・。

0