日曜日だが、作業あり>_<。昼飯を会社の人と職場近くでとる。
清澄白河へ行く。始め焼豚ラーメンが美味しい「東煌」の予定だったのだけど、えっ〜?!休み?日曜定休??らナビ情報更新希望!!
しょうがないので、残念賞として考えていた真向かいの店へ。

ろしなん亭 清澄店@清澄白河
食べた物:半チャーハンとろしなん麺850円
住所:東京都江東区清澄3-6-14
電話:03-3642-8125
営業時間:11:30〜14:00、17:30〜0:30、月曜11:30〜14:00、日曜11:30〜14:00、17:30〜20:00
いろんな情報を見てみると、かつて戸塚にあった店の系列店か、もしくは移転した店のようだ。店名の由来は、あの**少年に出てきたロバの名前なのかな?いや、「ドンキホーテ」のロバの名前らしい…。
そんなこの店、中国小皿料理と称しているから、あまりラーメンには力は入れていないのかな?と思うのだけど、セット物はラーメンとの組み合わせが多い。そんなわけで、ここの目玉ラーメンらしいろしなん麺と半チャーハンの組み合わせを頼んでみる。ちなみにろしなん麺とは炒り胡麻とラー油で味付けした辛くない担々麺の感じらしい。

まず、半チャーハンが出てきた。醤油と焼豚のいい匂いがする。期待出来そう。食べて見る。焼豚の味付けがよく染みて、パサつきすぎず、ベタつかず、ちょうどいい仕上がりのチャーハンだ。

次にろしなん麺。確かに辛くない担々麺の感じ。スープの味は優しい。麺、焼豚、メンマ、他の具と合わせると、そこそこいい感じか。まあ、こんなものかな?
ここの感想としては、やっぱりラーメン専門店ではないので、ラーメンは普通だけど、他のメニューと合わせて食べるといいかな?チャーハンは良かったので。

0