See You Next Time !!
2012/6/29 | 投稿者: あっこ
今日は華氏100度(= 37.7℃)越え!!暑かった〜
↓こちらは子供達が近所の小学校へ遊びに行った休日、消防車の訓練(?)に遭遇。

この日も相当暑かったけど、今日は今年最高じゃないかな??
ここ数日、会う人ごとに「お世話になりました。お元気で〜」と挨拶をするたびにミシガンとのお別れが
近づいているのを感じていましたが、とうとう明日出発です。
寂しさはもちろんあるけど、やらなきゃいけないことが色々あって常に頭がフル回転状態…。
有難いことに(?)泣いてる暇がありません(^^;
でも、娘は仲の良いお友達と「バイバイ!」とするたびに、別れて顔が見えなくなってから泣いています…。
そんな姿を見ると切なくなってしまうけど、まぁしょーがない。泣きたい時は思いっきり泣くべし。
また必ず再会できるよ!! そして新しい出会いも待ってるはず…。
たくさんの方にお世話になり、本当に楽しいミシガン生活でした。心から感謝しています!!!
というわけで、しばらくブログをお休みします〜。次は実家から更新かな??
** アンティーク・レトロ雑貨 ブログランキング **
** アンティーク雑貨ショップ ランキング **
2

↓こちらは子供達が近所の小学校へ遊びに行った休日、消防車の訓練(?)に遭遇。

この日も相当暑かったけど、今日は今年最高じゃないかな??
ここ数日、会う人ごとに「お世話になりました。お元気で〜」と挨拶をするたびにミシガンとのお別れが
近づいているのを感じていましたが、とうとう明日出発です。
寂しさはもちろんあるけど、やらなきゃいけないことが色々あって常に頭がフル回転状態…。
有難いことに(?)泣いてる暇がありません(^^;
でも、娘は仲の良いお友達と「バイバイ!」とするたびに、別れて顔が見えなくなってから泣いています…。
そんな姿を見ると切なくなってしまうけど、まぁしょーがない。泣きたい時は思いっきり泣くべし。
また必ず再会できるよ!! そして新しい出会いも待ってるはず…。
たくさんの方にお世話になり、本当に楽しいミシガン生活でした。心から感謝しています!!!
というわけで、しばらくブログをお休みします〜。次は実家から更新かな??
** アンティーク・レトロ雑貨 ブログランキング **
** アンティーク雑貨ショップ ランキング **

2012/7/7 12:10
投稿者:あっこ
2012/7/7 12:05
投稿者:あっこ
Yuriko A さん、こんにちは!
実は今回、途中寄り道をして帰国したのでフライト時間や時差がだいぶラクでした(^^)
まだ実家でのんびり過ごしていますが、来週からは新居での生活準備をはじめます。
>最近ようやく(?)子供たちも日本の生活に慣れてきたみたいです。
やっぱり時間がかかりますよね〜。焦らずいこう、と思います。
この湿気には参ってしまいますが、帰国直前のミシガンも異常な猛暑だったので
「意外と暑くない??」なんて今のところまだ余裕です。でも暑さ本番はこれからですね〜。
Yuriko さんも夏ばてに気をつけてくださいね!
実は今回、途中寄り道をして帰国したのでフライト時間や時差がだいぶラクでした(^^)
まだ実家でのんびり過ごしていますが、来週からは新居での生活準備をはじめます。
>最近ようやく(?)子供たちも日本の生活に慣れてきたみたいです。
やっぱり時間がかかりますよね〜。焦らずいこう、と思います。
この湿気には参ってしまいますが、帰国直前のミシガンも異常な猛暑だったので
「意外と暑くない??」なんて今のところまだ余裕です。でも暑さ本番はこれからですね〜。
Yuriko さんも夏ばてに気をつけてくださいね!
2012/7/6 12:53
投稿者:Arky
あっこさん。長旅お疲れさまです。
もうあっこさんがミシガンに居ないなんて、ぜんぜん実感がないけれど(涙)
これからの生活がんばってね。
新しい日々のブログ、楽しみにしていま〜す♪
それにしても、インターネット環境・・・早っ!笑。さすがです!!
http://arky.hamazo.tv/
もうあっこさんがミシガンに居ないなんて、ぜんぜん実感がないけれど(涙)
これからの生活がんばってね。
新しい日々のブログ、楽しみにしていま〜す♪
それにしても、インターネット環境・・・早っ!笑。さすがです!!
http://arky.hamazo.tv/
2012/7/5 22:01
投稿者:Yuriko A
あっこさん、おかえりなさい。
お引越しや、帰国の準備、長時間のフライト……お疲れ様でした〜!!
うちは、一足先に帰国しましたが、最近ようやく(?)子供たちも日本の生活に慣れてきたみたいです。
はじめはとっても大変だと思いますが、頑張ってくださいね!!
お互い日本のこの蒸し暑さにバテないように気をつけましょうね!!
まずは、ゆっくり休んでください。
お引越しや、帰国の準備、長時間のフライト……お疲れ様でした〜!!
うちは、一足先に帰国しましたが、最近ようやく(?)子供たちも日本の生活に慣れてきたみたいです。
はじめはとっても大変だと思いますが、頑張ってくださいね!!
お互い日本のこの蒸し暑さにバテないように気をつけましょうね!!
まずは、ゆっくり休んでください。
2012/7/5 8:48
投稿者:あっこ
はなおさん、お返事が遅くなりました。
>日本の便利さ・不便さ・あれっ?というところなど
>新しい目で感じられたらブログに書いてくださいね。
いろいろな違いがストレスに感じる場面もあると思うのですが、できるだけ
楽しみながら慣れていけたら良いな、と思っています。
ブログ再開を楽しみにしてくださっているとのこと、とっても励みになります。
有難うございます♪
>日本の便利さ・不便さ・あれっ?というところなど
>新しい目で感じられたらブログに書いてくださいね。
いろいろな違いがストレスに感じる場面もあると思うのですが、できるだけ
楽しみながら慣れていけたら良いな、と思っています。
ブログ再開を楽しみにしてくださっているとのこと、とっても励みになります。
有難うございます♪
2012/7/5 8:36
投稿者:あっこ
ニャンタロさん、お返事遅くなりました〜。
家族の中では、やっぱり娘が一番ミシガンを離れたくなかっただろうと思います。
新しい出会いも親としては楽しみだけど、ミシガンでの友達と再会するのが彼女にとっては今
一番楽しみなようです。夏休み、ニャンタロさんご家族をお会いできるのを親子ともども
楽しみにしてまーす♪
家族の中では、やっぱり娘が一番ミシガンを離れたくなかっただろうと思います。
新しい出会いも親としては楽しみだけど、ミシガンでの友達と再会するのが彼女にとっては今
一番楽しみなようです。夏休み、ニャンタロさんご家族をお会いできるのを親子ともども
楽しみにしてまーす♪
2012/7/5 8:31
投稿者:あっこ
ぽこぽこさん、お返事遅くなりました〜。昨夜、実家に着きました。
途中でワンクッションあったので体力的には随分ラク♪
私も直前まで帰国の実感がなくて日本での生活がイメージできなかったけど、滞在が長くなった分
先に帰国している友達がたくさんいるから、楽しみも色々あります(^^)こちらこそ宜しくーー!
成田に到着するなり娘が「ミシガンに帰りたい…」とボソッとつぶやいてました(- -;
まぁ慣れるまでは時間がかかるだろうな〜。気長にやりますわ。
途中でワンクッションあったので体力的には随分ラク♪
私も直前まで帰国の実感がなくて日本での生活がイメージできなかったけど、滞在が長くなった分
先に帰国している友達がたくさんいるから、楽しみも色々あります(^^)こちらこそ宜しくーー!
成田に到着するなり娘が「ミシガンに帰りたい…」とボソッとつぶやいてました(- -;
まぁ慣れるまでは時間がかかるだろうな〜。気長にやりますわ。
2012/6/30 21:42
投稿者:はなお
おつかれさまでした。
新しい生活になるので落ち着くまで時間がかかると思いますが、
たくさんのお友達がきっと助けてくださると思います。
ゆっくりとスタートされて日本の便利さ・不便さ・あれっ?というところなど
新しい目で感じられたらブログに書いてくださいね。
ブログ再開をとっても楽しみにしています。
新しい生活になるので落ち着くまで時間がかかると思いますが、
たくさんのお友達がきっと助けてくださると思います。
ゆっくりとスタートされて日本の便利さ・不便さ・あれっ?というところなど
新しい目で感じられたらブログに書いてくださいね。
ブログ再開をとっても楽しみにしています。
2012/6/29 12:02
投稿者:ニャンタロ
お疲れ様でした☆
私も、ぽこぽこさんと同じです。あっこさんには本当にお世話になりました。
そうだよね、娘さん、泣いてしまうよね。良い思い出がたくさんあると思います。
日本での生活、一日も早く馴染めますように。
私も、ぽこぽこさんと同じです。あっこさんには本当にお世話になりました。
そうだよね、娘さん、泣いてしまうよね。良い思い出がたくさんあると思います。
日本での生活、一日も早く馴染めますように。
2012/6/29 11:46
投稿者:ぽこぽこ
あっこさん、お疲れ様でした。 私が本当に充実したミシガン生活を送れたのもあっこさんのお陰です。本当にその節はお世話になりました。
あっこさんはずーっとミシガンにいてくれるような錯覚を覚えていたので不思議な感じがするよ。 日本で待ってます。 なので、これからもお世話してください(笑)
娘ちゃんの気持ちもわかるわ。うちの子も、みんなと離れた後に「号泣・・・」だったもの。 ミシガンから離れる時もKobyでみんな来てくれたのよね。 その後の車の中でも娘、号泣でした。 日本の生活も親子ともども落ち着くまでには時間かかるけど、ゆっくり馴染んでね。
あっこさんはずーっとミシガンにいてくれるような錯覚を覚えていたので不思議な感じがするよ。 日本で待ってます。 なので、これからもお世話してください(笑)
娘ちゃんの気持ちもわかるわ。うちの子も、みんなと離れた後に「号泣・・・」だったもの。 ミシガンから離れる時もKobyでみんな来てくれたのよね。 その後の車の中でも娘、号泣でした。 日本の生活も親子ともども落ち着くまでには時間かかるけど、ゆっくり馴染んでね。
そっちも凄く暑いようだけど、大丈夫??
うちはミシガンを出るときにガレージに山積みにしてきたゴミ袋が相当臭ってるんじゃないかと…
あとは頑張ってね>夫って感じです(^^;
Arky さんもガレージセール巡りでは、熱中症に気をつけてね!!
早くブログ更新しようと思いながら、つい実家でダラダラ過ごしてます…
とりあえずネットは実家だから今のところ問題なし。ぼちぼち更新しようかな〜。