ミルクグラス×アルミ×紙
2009/2/20 | 投稿者: あっこ
軟膏が入っていたミルクグラスのジャー。アルミ製のふたはエンボスのロゴ入りです。
良い感じに茶けたラベルは、紙系が好きな方にはかなりツボかも・・・(^^

はしばみ用に出荷待ちで〜す♪
↓ 応援クリック有難うございます!!
** アンティーク・レトロ雑貨 ブログランキング **
** アンティーク雑貨ショップ ランキング **
昨夜から喉が痛くて頭も重く感じたので・・・
いつものビタミン剤をのんで早めに寝たのですが、今朝早く目が覚めたときに「これは
ヤバイッ」というレベルで喉がイガイガ&体中がダルイッ(><)
とりあえずうがいだけしてまた寝て、目覚まし時計で起きたときには少し喉の痛みが治まっていたのですけど、念のため風邪薬をのんで二度寝しました。娘の学校は休みだし、息子は遅めに
プリスクールへ連れて行こうと思って。
「おーなーかーすーいーたー!!」の合唱で結局9時すぎに起きたときには、のどの痛みと
体のダルさはほとんどなくなって薬が効いたようなのですが、初めて飲んだ薬のせいかひどい
頭痛が残ってしまいました。風邪からくる頭の重さとは全然違う、偏頭痛のようないかにも
薬の副作用っぽい痛み・・・ここで頭痛薬を飲んだら悪循環になりそうなので、とにかく水分を
たくさんとって一日じっとしていることに。運転する気力はなく、息子のプリも休ませました。
徐々に軽くなったものの、夕方まで変な頭痛が続いて参った〜( ̄д ̄;
そろそろ夕飯の支度・・・という頃、ようやくスッキリしてきました♪
こちらの薬はキツイので、初めて使うときは慎重にならないと・・・と改めて実感。
でも風邪のほうは本格的に症状が出ないまま済ませられそうなので良かったけどね。
0
良い感じに茶けたラベルは、紙系が好きな方にはかなりツボかも・・・(^^


はしばみ用に出荷待ちで〜す♪
↓ 応援クリック有難うございます!!
** アンティーク・レトロ雑貨 ブログランキング **
** アンティーク雑貨ショップ ランキング **
昨夜から喉が痛くて頭も重く感じたので・・・
いつものビタミン剤をのんで早めに寝たのですが、今朝早く目が覚めたときに「これは
ヤバイッ」というレベルで喉がイガイガ&体中がダルイッ(><)
とりあえずうがいだけしてまた寝て、目覚まし時計で起きたときには少し喉の痛みが治まっていたのですけど、念のため風邪薬をのんで二度寝しました。娘の学校は休みだし、息子は遅めに
プリスクールへ連れて行こうと思って。
「おーなーかーすーいーたー!!」の合唱で結局9時すぎに起きたときには、のどの痛みと
体のダルさはほとんどなくなって薬が効いたようなのですが、初めて飲んだ薬のせいかひどい
頭痛が残ってしまいました。風邪からくる頭の重さとは全然違う、偏頭痛のようないかにも
薬の副作用っぽい痛み・・・ここで頭痛薬を飲んだら悪循環になりそうなので、とにかく水分を
たくさんとって一日じっとしていることに。運転する気力はなく、息子のプリも休ませました。
徐々に軽くなったものの、夕方まで変な頭痛が続いて参った〜( ̄д ̄;
そろそろ夕飯の支度・・・という頃、ようやくスッキリしてきました♪
こちらの薬はキツイので、初めて使うときは慎重にならないと・・・と改めて実感。
でも風邪のほうは本格的に症状が出ないまま済ませられそうなので良かったけどね。

2009/2/21 12:12
投稿者:あっこ
2009/2/21 12:08
投稿者:あっこ
fragola さん、こんにちは!
へぇ〜、プロポリスのリキッドですかー。初めて聞きました!
すごく喉に良さそうですね!!Sprouts というお店はミシガンになさそうなのですが
WHOLE FOODS とかにありそう…??今度さがしてみます(^^
薬より、やっぱり自然のものが安心ですよね。
へぇ〜、プロポリスのリキッドですかー。初めて聞きました!
すごく喉に良さそうですね!!Sprouts というお店はミシガンになさそうなのですが
WHOLE FOODS とかにありそう…??今度さがしてみます(^^
薬より、やっぱり自然のものが安心ですよね。
2009/2/21 2:26
投稿者:ハンプティダンプティ
私も今週倒れてました。あっこさんの言うように、こっちの薬飲んだらすごく効いて熱は下がったけど、その後1・2日、頭痛とめまいがしましたよ〜
母が倒れたら大変だからと思って飲んだけど、副作用もあるのでやすやすとは飲めませんね。
母が倒れたら大変だからと思って飲んだけど、副作用もあるのでやすやすとは飲めませんね。
2009/2/20 23:52
投稿者:fragola
空気の乾燥や暖房でさらに喉にはつらい時期ですね。
初期の症状にはプロポリスのリキッドを喉に数滴たらして治ることもしばしば。これはイタリア人のあばあちゃん先生に教えてもらったんです。
Sproutsというグロサリーで売られているのが割と良いもののよう。もしお近くにあったら常備しておくといいですよ。
初期の症状にはプロポリスのリキッドを喉に数滴たらして治ることもしばしば。これはイタリア人のあばあちゃん先生に教えてもらったんです。
Sproutsというグロサリーで売られているのが割と良いもののよう。もしお近くにあったら常備しておくといいですよ。
2009/2/20 22:40
投稿者:あっこ
のりぞうさん、こんにちは!
なるほど〜量を減らしたら良いんですね。それにしても3分の1で効くとは…(@@
規定量は確かに日本人の体格には多すぎかも。
やっぱり飲み慣れた薬が安心ですね。
なるほど〜量を減らしたら良いんですね。それにしても3分の1で効くとは…(@@
規定量は確かに日本人の体格には多すぎかも。
やっぱり飲み慣れた薬が安心ですね。
2009/2/20 22:37
投稿者:あっこ
みっふぉさん、こんにちは!
「これは副作用の頭痛だわーー」と感じたとき、すぐにみっふぉさんのことを
思い出しました(^^; なんていうか…薬ってやっぱり毒なのね…って実感。
いつも飲んでるお湯に溶かすタイプの風邪薬が、よく効くし体にも合うのだけど
それ飲むと眠くなるから昨日は夫が買ってあった昼用の薬を試してみたのよ。
風邪菌には即効だったみたいだけど…もう二度とあの同じ薬は飲みませんッ!!
ミルクグラスのジャーは色々あるけど、なかなか「コレは!」というのがないよね。
私も初めてお気に入りに出会えました(^^
「これは副作用の頭痛だわーー」と感じたとき、すぐにみっふぉさんのことを
思い出しました(^^; なんていうか…薬ってやっぱり毒なのね…って実感。
いつも飲んでるお湯に溶かすタイプの風邪薬が、よく効くし体にも合うのだけど
それ飲むと眠くなるから昨日は夫が買ってあった昼用の薬を試してみたのよ。
風邪菌には即効だったみたいだけど…もう二度とあの同じ薬は飲みませんッ!!
ミルクグラスのジャーは色々あるけど、なかなか「コレは!」というのがないよね。
私も初めてお気に入りに出会えました(^^
2009/2/20 22:28
投稿者:あっこ
tama ちゃん、こんにちは!
このジャー、tama ちゃん好きそう〜(^^
ミルクグラスのジャーは蓋がなかったり、あちこち欠けていたり
状態がイマイチなことが多くて今まで手にしたことがなかったので
初めての出会いです♪
でも、tama ちゃんこそいつも掘り出し物を見つけてたじゃなーーい!
風邪の症状はすっかり治まりました。←薬は確かに効いたと思う(^^;
お気遣いありがとう!!
このジャー、tama ちゃん好きそう〜(^^
ミルクグラスのジャーは蓋がなかったり、あちこち欠けていたり
状態がイマイチなことが多くて今まで手にしたことがなかったので
初めての出会いです♪
でも、tama ちゃんこそいつも掘り出し物を見つけてたじゃなーーい!
風邪の症状はすっかり治まりました。←薬は確かに効いたと思う(^^;
お気遣いありがとう!!
2009/2/20 16:31
投稿者:のりぞう
アメリカの薬は強いですからね〜〜旦那さんでも、規定量の1/3くらいの量を飲んでましたね。私は子供用を飲んでも効きましたね〜〜
その後の体調はいかがですか?
http://dorchester.blog74.fc2.com/
その後の体調はいかがですか?
http://dorchester.blog74.fc2.com/
2009/2/20 11:28
投稿者:みっふぉ
風邪薬の副作用はいやというほど味わいました。
本当に初めて飲む薬には要注意です。
早めに気づいてSTOPできてよかったですね。
子どもといるとなかなかゆっくりできませんが、休めるときには休んでっください。お大事に。
ミルクグラスのジャー、なかなかいいのがないのですよね。
ラベルと蓋がとってもいいかんじですね〜
本当に初めて飲む薬には要注意です。
早めに気づいてSTOPできてよかったですね。
子どもといるとなかなかゆっくりできませんが、休めるときには休んでっください。お大事に。
ミルクグラスのジャー、なかなかいいのがないのですよね。
ラベルと蓋がとってもいいかんじですね〜
2009/2/20 9:45
投稿者:tama
このミルクグラスのジャーすっごく素敵です!!
ほしいなぁ。。。こんなの私は見つけられなかったですよぉぉ
いつも素敵なアンティークを見つけるあっこさんてホントすごいなぁ。。。
もっと一緒にアンティーキングしたかったです。涙
風邪は大丈夫ですか??
早めの治療が大切だけど、きついアメリカの薬もちょっと怖いですね。。
ゆっくり休んで早くよくなってくださいね♪
ほしいなぁ。。。こんなの私は見つけられなかったですよぉぉ
いつも素敵なアンティークを見つけるあっこさんてホントすごいなぁ。。。
もっと一緒にアンティーキングしたかったです。涙
風邪は大丈夫ですか??
早めの治療が大切だけど、きついアメリカの薬もちょっと怖いですね。。
ゆっくり休んで早くよくなってくださいね♪
ハンプティさんも風邪でしたか〜。ほんと、流行っていますよね!!
こじらせる前に早く治そうと思って薬を飲むと、薬のほうが強すぎちゃって
ひどい目に会いますよね…頭痛とめまいが2日も続いたなんて辛そうッ(><)
かといって日本の風邪薬はイマイチ効かないし(菌が違うのか??)、こちらの薬を
飲むときは、飲みなれた体に合っているものに限りますね〜。