50¢コインの袋を
2009/4/27 | 投稿者: あっこ
半年ほど前に小さなアンティークショップで見つけたキャンバス地の布袋に、少し手を加えて
バッグにしてみました。

硬貨を輸送する際に使われていた丈夫な袋で、「U.S. MINT(アメリカ合衆国造幣局)」
の印字が入っています。
↓ 応援クリック有難うございます!!
** アンティーク・レトロ雑貨 ブログランキング **
** アンティーク雑貨ショップ ランキング **
小さな染みや手描きのマークが入っていたり、印字もかすれ気味ですがそれがまた良い感じ♪

紐と裏地をピンク系にしたら、なかなか可愛く仕上がったかな??
あまり調子の良くないミシンと格闘しつつ無理やり縫ったので、縫い目はガタガタ(^^;
もちろん自分用です。
0
バッグにしてみました。


硬貨を輸送する際に使われていた丈夫な袋で、「U.S. MINT(アメリカ合衆国造幣局)」
の印字が入っています。
↓ 応援クリック有難うございます!!
** アンティーク・レトロ雑貨 ブログランキング **
** アンティーク雑貨ショップ ランキング **
小さな染みや手描きのマークが入っていたり、印字もかすれ気味ですがそれがまた良い感じ♪


紐と裏地をピンク系にしたら、なかなか可愛く仕上がったかな??
あまり調子の良くないミシンと格闘しつつ無理やり縫ったので、縫い目はガタガタ(^^;
もちろん自分用です。

2009/4/28 4:26
投稿者:あっこ
2009/4/27 22:42
投稿者:JJ
あっこさん こんばんは。
「U.S. MINT(アメリカ合衆国造幣局)」の印字がいいですねぇ
こういうのってとってもアクセントになって
誰も持っていないでしょうね。。。
お洒落です。
http://melody2006.exblog.jp/
「U.S. MINT(アメリカ合衆国造幣局)」の印字がいいですねぇ
こういうのってとってもアクセントになって
誰も持っていないでしょうね。。。
お洒落です。
http://melody2006.exblog.jp/
2009/4/27 20:49
投稿者:あっこ
kelly さん、何度もごめん!!
先のコメントを見て、すぐメール送ったんだけど届いてない?!
もしかしてパソコン用のアドレスに送ったのかも・・・
私のアドレスも変わってませんが、たまに携帯からだと届かないことがあるのよね。
もしよかったら、このブログ左上の「メールフォーム」から送ってみて!!
先のコメントを見て、すぐメール送ったんだけど届いてない?!
もしかしてパソコン用のアドレスに送ったのかも・・・
私のアドレスも変わってませんが、たまに携帯からだと届かないことがあるのよね。
もしよかったら、このブログ左上の「メールフォーム」から送ってみて!!
2009/4/27 13:41
投稿者:kelly
あっこ、こんにちは!朝にコメントしたけど、最新の記事のところじゃなかったから((+_+)) かおりです。メアド変わった?
私の携帯のメアド変わってないから、またメールしてください〜!!!
私の携帯のメアド変わってないから、またメールしてください〜!!!
確かに、誰も持ってないかも…(笑
でもアメリカでこの袋を提げていたら「???」と思われるだろうなぁ。
日本で「日本銀行」と印字が入ったバッグを提げてたら微妙ですものね(^^;