2010/10/31
特大パイル..
日曜の朝CQWWはコンデションに恵まれ20m、15mではカリブのOPENで呼ぶJAの大パイルである。各局お目当ては、PJのSSBでBIG-GUNの大砲、ミサイル、ピストル飛び交う戦国模様である。
こちらもリニアがフル回転で、呼びすぎて部屋の温度が上がる始末、同軸まで熱くなってきた。猛パイルには勝てないので、少し大砲組が済んで呼ぶことにしていたらPJ2Tはいなくなってしまった。そこでダイヤル回していたら10KHZ下にいたので、すかさずコ−ルでなんとかしとめた。
これでPJ2のSSB完了でCW,SSBの裏表完成となった。その後PJ2はSPLITのエリア指定になったので気がついた局は大分QSO出来たようである。
1
こちらもリニアがフル回転で、呼びすぎて部屋の温度が上がる始末、同軸まで熱くなってきた。猛パイルには勝てないので、少し大砲組が済んで呼ぶことにしていたらPJ2Tはいなくなってしまった。そこでダイヤル回していたら10KHZ下にいたので、すかさずコ−ルでなんとかしとめた。
これでPJ2のSSB完了でCW,SSBの裏表完成となった。その後PJ2はSPLITのエリア指定になったので気がついた局は大分QSO出来たようである。

