AutoPageでコメント欄に画像が添付できる(普通にimgタグが使える)というのは面白い。面白いけど。
一つは「画像サイズとレイアウト崩れ」という問題があります。
この記事は、「例」として、思いっきりバカバカしく大きな画像を、コメント欄に貼ってみました。記事を選択して、コメントを表示させたときに、IE6(たぶんまだメジャー)で、記事がメニューの下へ「落っこち」ます。「レイアウト崩れ」とか「カラム落ち」とか呼ばれている現象でww
自ブログだったら、失敗しても消して投稿しなおせば済むわけですが、他人のコメントで万一崩れた場合、「お客さんからいただいたコメントを消す」っていうのは、管理人にとって微妙にストレスになる……場合があります(笑)
(さらにいうと、コメントを投稿した方がFirefoxなど別ブラウザだった場合に、レイアウトを「くずした」ことに気づかない可能性があります)
もう一つ、「直リンク」問題があります。
「直リンクって何?」という方は、こちら↓を。(有名な解説サイトさんです)
『直リンク絶対やっちゃダメ』
自ブログのコメント欄に、自ブログにアップした画像を貼る分には、「直リンク」の問題は発生しないわけだけれど、ヨソから画像をひっぱる場合は、「直リンク」になって、その画像が置いてあるサーバーの設定次第では、「貼ったけど表示されない」っていう事態になる。
直リンクOKなサーバーに画像をアップすればいいわけですが。。。
これ↓は、いわゆる「アップローダー」(直リンクOK)として某所で紹介されていたもの。
http://www.imageshack.us/
一応挙げてみますが、安全(スパイウェアが居ないかなど)かどうか、まったく未検証なので、your own riskでご使用ください。