12/23(日)
午前中は雨。
新しいFAX複合機で年賀状準備。
無線LANが可能なはずなのだが、難しい。
有線LANで対応。
子供たちとPOOLに行ったが改修中のため
1/5まで使用不可。残念。
12:40−15:30
SURFING
昨日とは打って変わり
家の周りは強風。海は弱風。
うねりは見ての通り。
横1列のダンパ−ではないため、沖には意外とあっさりと出れた。
カレントも気にするほどではない。
堤防側に大波が押し寄せている
LONGは私ぐらい。皆SHORTの面々。
富士山のよう。気合を入れて乗る。
恐怖心もひさびさに感じる。
オ−こわ
1本目。GOOD
頂点から一気におとされるかと思ったが、
滞空時間が長く感じられ程、頂点部分でKEEP
膝を90度に曲げたまま横乗りし
一気に岸まで突っ走る。素晴らしい。自分で拍手。
沖で撮影中。
(よくあんな波に乗って楽しんでいるなとSURFER観察中)
こちらにも巨大波が接近。
ちょうど私の場所が割れる頂点の手前。
BOADと共にいたらトンでもないことになるので
BOADから降り、身体だけで波のなかに泳ぐ。
BOADも波との折り合いがよかったのか
さしたる抵抗もなく無事手元に来る。
また、巨大波。微妙なタイミングだったが
BOADと共に頂点を通過。
波の頂点の風にあをられた雫が何とも綺麗だった。
日が出てき始めた、天気予報どおり3:00近辺。
コワッ、コワッの連続でアタックできず。
波もどんどんUPしてきている。
帰ろう。
無事に岸に着けますように。ア−メン
ブル−、BOADの下2,3Mが青い青いブル−
空間があり、したは綺麗なブル−
BOADの白い先端と鮮やかなブル−がマッチしている。
カメラでシャッタ−をきった一瞬の状態で頭に焼きついた。
何気なく海中をさまよい、次の波で
BOADと共に岸に到着。
かみさんが○○と引き換えにGETしてきた。
新鮮野菜。大根が甘い?

0