3/30(日)
3/28−30出張で日本帰国
サーフィン出来るのは、30の早朝のみ。
天気予報をチェック
ゲゲゲ
出来るのは、AM6:00から1時間くらい
その後は強風
いそげいそげ
先着3名いる。サーフィンでなくカヌーボート?
西から東に流されている
今日は、大潮だ。
グシャグシャ
でも良く見ると
沖でいい感じで割れている
防寒対策もバッチリ
海水温度は、陸上の2ヶ月遅れ
今が、一番冷たいのかも知れない
久々のGREEN Z(ボードの愛称)
バリに置いているのがRED Z
準備体操
タイとは2時間の時差
日本時間6:34分
入水
沖割れを目指し
パドルパドル
インサイドの割れは何気なくクリアできた。
西→東の流れが強烈なため
常に堤防で位置を確認し
パドルパドル
沖でお参り
結構流される
更に沖割れを目指す
腕、パンパン
SETが入るといい感じ
3回乗った。
結構走れる
いい感じ
バリのリーフの恐怖がないだけでも
気持ちよく乗れる
鍛え不足、
はーはーぜーぜー
このままだと
堤防沖にまで流されてしまう。
撤退
帰還中 インサイドの割れに
巻き込まれる
ヒエー
1時間たっていない。
風も強くなってくる。
これで正解。
無事でなにより。
次回は、ソンクラン(タイの旧正月)休み
4/16,17に屋形でサーフィンの
予定です。
それでは、またねー

0
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。