2009/10/31 16:16
天皇杯試合速報メール レポート

秋田県・八橋陸上競技場で行われた天皇杯3回戦の松本山雅FC戦。
秋田県という遠隔地で行われた試合でテレビ中継も無いという事で、
FC岐阜オフィシャルサイトからメールマガジンを登録している方向けに
試合速報メールが送られるサービスが行われました。

試合速報が送られたのはスタメン発表、前後半15分30分45分計7回。
得点経過だけでなく、試合の経過も詳しく伝えられていました。
今回だけの臨時速報メールだったようですが、好評であれば今後のリーグ戦でも
実施してもらえると嬉しいですよね。
FC岐阜オフィシャルメールマガジンの登録
(http://www.fc-gifu.com/magazine/magazine.html)
[Kamihira]

2009/11/2 20:06
投稿者:Kamihira
2009/11/1 22:43
投稿者:KAELA
メルマガ良かったデス☆
仕事しながら『うぉ〜!』って叫んだり、試合風景を想像したりして楽しめました!
仕事しながら『うぉ〜!』って叫んだり、試合風景を想像したりして楽しめました!
2009/10/31 20:48
投稿者:Kamihira
テレビでの電話中継、ありましたね〜。
JFL入れ替え戦のアウェイ宮崎だったのでは?
文字や音声だけというのは映像がある以上に想像力をかきたてられるし、見えない分TV中継以上にハラハラドキドキしますよね。
メルマガの染谷選手の名前が抜けていたのは、それは岐阜クオリティということで(苦笑)
JFL入れ替え戦のアウェイ宮崎だったのでは?
文字や音声だけというのは映像がある以上に想像力をかきたてられるし、見えない分TV中継以上にハラハラドキドキしますよね。
メルマガの染谷選手の名前が抜けていたのは、それは岐阜クオリティということで(苦笑)
2009/10/31 17:54
投稿者:I.O
今回だけじゃ、もったいないと思いました。
昔、CCNさんが遠征先からテレビで電話中継した時がありましたが、その時のように、臨場感があって楽しめました。
ここだけの話…メンバー表の中に染矢くんの名前が見当たらなかったのはウチだけでしょうか?
それもまた、緊迫感?や臨場感として面白かったです。
昔、CCNさんが遠征先からテレビで電話中継した時がありましたが、その時のように、臨場感があって楽しめました。
ここだけの話…メンバー表の中に染矢くんの名前が見当たらなかったのはウチだけでしょうか?
それもまた、緊迫感?や臨場感として面白かったです。
これからもこういうサービスが続いてくれるとうれしいですね。