2014/3/27 22:24
【よびかけ】深谷友基選手に贈る千羽鶴へのご協力をお願いします。 お知らせ
去る2月15日(土)、別府キャンプ最終日の大分トリニータとの練習試合で、深谷友基選手が負傷し、右膝前十字靭帯損傷、右膝内側・外側半月板損傷という大怪我を負い、手術を行った結果、全治6ヶ月の診断を受けました。(公式HP参照)。
深谷選手は、今季FC岐阜に大分トリニータから加入し、CBの柱として活躍が期待されていた選手なだけに、この負傷は非常に残念です。無理は禁物ですし焦らずに治して欲しいと思いますが、1日でも早い復帰を臨んでやみません。
そこで、深谷選手に私たちの気持ち・願いを込めて千羽鶴を贈りたいと思いますので、以下の通り募集させていただきます。
皆さんのご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
◎実施日時・場所
日時 4/5(土) アビスパ福岡戦
4/20(日) 栃木SC戦
場所 岐阜メモリアルセンター長良川競技場 サンサンデッキ
【以下の地図(写真)を参照してください】

☆千羽鶴について
・スタジアムで折っていただけるよう準備しますが、事前に折っていただいた鶴の持ち込みも大歓迎です。
・数は、いくつでも構いません。
・紙のサイズは、7.5cm四方(その前後1cmぐらいは大丈夫です)でお願いします
・紙の色は、今年のユニフォームの色に合わせて、深緑・緑・黄色・白を基本とさせていただきますが、それ以外の色でもOKです。
・鶴の首としっぽ、そして羽根は折り曲げないように(伸ばしたままで)お願いします。
【画像を参照してください】

・鶴の郵送を希望される方は、クラブ事務所までお送りください(郵送料はご負担ください)。
締め切りは5/2(金)(必着)です。
〒502−0817 岐阜市長良福光2070−7 岐阜県長良川スポーツプラザ1F
(株)岐阜フットボールクラブ (「深谷選手への千羽鶴在中」とお書きください)
※千羽鶴を繋げる作業(これが実は非常に大変です)も行っています。こちらにもご協力をよろしくお願いします。
☆千羽鶴の繋げ方
・1本40羽、25本をまとめて千羽鶴にします。
・底にはビーズ等を留め具にして、白糸で40羽をしっかり重ねて通します。
・最後、30cm以上の糸を残すように繋ぎます。
・数を折る事の出来る方は、糸も通していただけると大変助かります。
大変な作業をお願いする事になりますが、どうぞよろしくお願いします。
