寺家ふるさと村ホタル
あしたば仲間の一人が6月2日に
寺家ふるさと村へ行って
ホタルを見たとあしたば仲間談話室へ投稿があったので、青百も見たいと思い
寺家ふるさと村へ行ってみました。
着いたのが
19:00頃でまだ明るかったので
谷戸を一周廻ってどの辺で
ホタルが出てくるのか散策がてら探してみました。

19:16
むじな池前の田んぼ
見物客も次第に集まって来ましたが、
ホタルは出てこない。

19:25
大池前の田んぼ
かなり暗くなったがここも
ホタルは出てきませんでした。

19:47
今日は
ホタルを見る事が出来ないのかな?・・・と思っていた時、やっと
むじな池前の田んぼの山側に
ホタルが出ました。
デジカメでライトをオフにして手ブレに気をつけてなんとか
ホタルを
キャッチしましたが、見えますか?
画像に
クリックして大きくして
確認してください。

19:50
この頃になると見物客も集まって来て
約300人くらいは居たと思う。
人間の数に比し
ホタルは10分間に
1匹が
1回くらい飛ぶだけでした。

19:54
ホタルの数より
人間の方が多かった。

20:03
帰りがけに
小川の脇に
ホタルが飛んできて、至近距離で撮ったが小さな点にしか写りませんでした。
ホタルってたま〜に1匹ずつ
田んぼから
山の方へ向かい明かりを付けたり消したりしてフラフラと遠くへ飛んで行くのを見ていると、何とも寂しく
儚いものだな?と思ってしまいました。
青葉の百姓 2008.6.14記

13