大長ゴーヤ50cmオーバー達成
待ちに待った
50cmオーバーのゴーヤが出来ました。
もうほとんど成長が止まってきたが、もう少し置いておこうと思います。

大長ゴーヤ(パーゴラ東側)
長さ
50.5cm、直径
5.5cm
こんなに大きくすると皮も硬く美味しくないと思います。

ゴーヤカーテン(パーゴラ東側)
右下にぶら下がっているのが
50cmオーバーのゴーヤです。

ずんぐりむっくりのアバシゴーヤ(パーゴラ南側)
長さ
18.5cm、直径
9.5cm
このゴーヤは苦みの少ないゴーヤです。

ビタミンゴーヤ(パーゴラ東側)
長さ
28cm、直径
5.5cm
ビタミンCが豊富な苦みも
マイルドな
ゴーヤです。
8月になると日増しに大きくなり、我が家では食べきれなくなるので
ゴーヤ茶作りを始めます。
青葉の百姓 2016.8.2記
ネット仲間からのコメントです。
--------------------------------------------------
アイテムさん
2016年08月02日 17時45分
随分と大きくなりましたね。
収穫の楽しみといかように料理をしようかと思案中でしょか。
出来上がりの料理の写真が楽しみです。
青百
2016年08月02日 18時37分
アイテムさん、コメントありがとう。
もう少し大きくなると思っていましたが、もう成長が止まってしまいました。
このジャンボゴーヤは味よりも栽培して大きくなった記録として残していこうと思います。
青葉の百姓 2016.8.2追記
---------------------------------------------------
村田祐司さん
2016年08月02日 21時29分
ゴーヤは通常どのぐらいの大きさなんでしょうか?30pぐらいですかね!
青百
2016年08月03日 05時41分
ゴーヤは大きさによって違いますが、
短果種で20〜25cm程度、中長種で25〜30cm程度、大長種で30〜40cm程度です。
我が家の大長ゴーヤは特大です。
8月になると日増しに大きくなり収穫時期を迎えます。
青葉の百姓 2016.8.3追記
---------------------------------------------------
繭玉
2016年08月03日 20時52分
ゴーヤは、熟すと縦に割れ、種も甘い味がしますが、オレンジ色に割れた様子が、何となく不気味な感じがしますね。
青百
2016年08月04日 06時19分
おはよう!
もう早々と黄変してきたゴーヤの品種もあります。
このままだと2〜3日でパンクします。
黄変したゴーヤはずんぐりむっくりのアバシゴーヤで長さ19cm、直径10cmで黄変しました。
熟したゴーヤは柔らかくなってきて美味しくないですね。
青葉の百姓 2016.8.3追記
----------------------------------------------------
大長ゴーヤが黄変してきた
2016.8.4
大長ゴーヤがどのくらい大きくなるかと収穫しないで我慢してきたが、とうとう8月4日朝、一部黄変してきました。
大長ゴーヤの成長
7月21日: 長さ
35.0cm、太さ
3.6cm
7月27日: 長さ
45.0cm、太さ
4.6cm
8月 2日: 長さ
50.5cm、直径
5.5cm
8月 4日: 長さ
52.0cm、直径
5.6cm、重さ
465kg(黄変、収穫)

大長ゴーヤ
黄変してきた大長ゴーヤ(8月 4日撮影)
もうこれ以上放置しているとパンクするので収穫しました。

大長ゴーヤ
収穫しはかりに載せました(8月 4日撮影)

長さの計測(8月 4日撮影)
長さ
52.0cm

重さの計測(8月 4日撮影)
重さ
465kg

ずんぐりむっくりの
アバシゴーヤ(8月 4日撮影)
長さ
24.0cm、直径
8.8cm、重さ
430kg(黄変、収穫)
重さでは
特大大長ゴーヤに引けを取らないですね。

大長ゴーヤ
半分に切りました。

大長ゴーヤ
切った中身は既に種が赤くなっていました。
青葉の百姓 2016.8.4記
ネット仲間からのコメントです。
----------------------------------------------------
韓流大ファンさん
2016年08月04日 11時00分
ゴーヤがゴジラみたいです。(笑)
こんなに大きくなるゴーヤなのですね。
青百
2016年08月04日 11時24分
細長くなるゴーヤだとは思っていたが、こんなに大きくなるとは思っても居ませんでした。
もう少し置いていたかったが、黄変してくると実が柔らかくなってしまうので収穫しました。
栽培記録として大きさを測っておきました。
さぬきふじ・2さん
2016年08月05日 09時58分
へちまも長いのだと思いましたが、それ以上に長〜いですね。
こんなの、初めて見ました。
屋上庭園は、緑で一杯!
さぞかし、涼しいでしょうねえ^
青百
2016年08月05日 11時08分
長さだけではへちまより長そうだね。
いよいよ梅雨明けしました。
2〜3日前に降った雨水が昨日今日でほぼ無くなり、又水道水を使わなければならなくなり、水道代が上がりそう。
今パーゴラの中は涼しく適度に風も吹いて過ごしやすいです。
鈴なりになったゴーヤの大きくなるのを見ながら一杯やっています。
さぬきふじ・2さんのゴーヤも少しは元気が出て来ましたか?
青葉の百姓 2016.8.4追記

1