今回初めてつくってみたメニューです。私の料理のモットーは簡単さ。(ただややこしいのがつくれないだけなんですが。汗)これは簡単でおいしいので、皆様も是非。
材料(2人分)
鶏モモ肉 大1枚
玉葱 1個
にんじん 1/3個
にんにく 半カケ
赤唐辛子 1本
A
カレー粉 大さじ1.5
トマトケチャップ 大さじ1.5
塩 少々
B
ローリエ 1枚
スープ 1.5カップ
1 鶏モモ肉は大きめの一口大に切る
2 鶏肉にAをまぶして下味をつける。
3 玉葱は六ツ割り、にんじんは一口大の乱切りにする。
4 鍋にサラダ油を熱し、半分に切ったニンニクと赤唐辛子を
炒める
5 調味料をまぶした鶏肉を加えて約1分炒める。
6 野菜とBを加えフタをし、中火で12〜13分煮る。
最後にフタをとって水分をとばす。
出来上がり〜。
カレー粉と赤唐辛子がきいていてピリリとおいしいメニューです。やっぱ、カレー味ものは失敗がなくて良いですね〜!
ただ今煮込み中!
この時、BGMでフィフス・ディメンションの "Aquarius - Let The
Sunshine In"が流れてました。ノリノリ〜なお料理タイムです。

0