2007/10/11
外観カフェ カフェ
☆特別コーヒーが大好きでもないのですが
やはり外出先では、コーヒーかな?
京都の夜は予約も要れず、出たとこ勝負で
夕食を終えました
それから夜の町に繰り出して、随分遠くまで
歩きました
10時までオープンのレトロなカフェが、
お望みでしたが、連休があって休日がずれて
いました・・・がっかり!!
タクシーでも拾えばいいものを(笑)
かえりみちは遠かったのです
10時近くなって、休みところ見つからず
トボトボ歩いていたら?
最初目に焼きついたレトロな建物でしたが
そちらのカフェが営業中でした
旧北国銀行をリニュールしてモダンな
カフェなどに変身しました
「フローリングKARASUMA」と言います
素敵だなぁと思っていたら、辰野金吾という
著名な方の設計でした♪

コーヒーは、カウンター側で表のネオンを
見ながら頂きました

やはり、コーヒーだけと言うのも
淋しいので、ケーキを1個だけ(笑)

アップルシナモンチーズケーキですね・・・

若いスタッフの無駄のない動きがいいですね♪
中を少し見学しながら、お手洗いを借りました
元金庫室の場所も教えてくれました
クラシックのお好きな方、必見です(笑)
0
やはり外出先では、コーヒーかな?
京都の夜は予約も要れず、出たとこ勝負で
夕食を終えました
それから夜の町に繰り出して、随分遠くまで
歩きました
10時までオープンのレトロなカフェが、
お望みでしたが、連休があって休日がずれて
いました・・・がっかり!!
タクシーでも拾えばいいものを(笑)
かえりみちは遠かったのです
10時近くなって、休みところ見つからず
トボトボ歩いていたら?
最初目に焼きついたレトロな建物でしたが
そちらのカフェが営業中でした
旧北国銀行をリニュールしてモダンな
カフェなどに変身しました
「フローリングKARASUMA」と言います
素敵だなぁと思っていたら、辰野金吾という
著名な方の設計でした♪

コーヒーは、カウンター側で表のネオンを
見ながら頂きました

やはり、コーヒーだけと言うのも
淋しいので、ケーキを1個だけ(笑)

アップルシナモンチーズケーキですね・・・

若いスタッフの無駄のない動きがいいですね♪
中を少し見学しながら、お手洗いを借りました
元金庫室の場所も教えてくれました
クラシックのお好きな方、必見です(笑)
