2009/8/13
北菓楼 カフェ
☆北海道の砂川に、北菓楼というお菓子屋さんの
本店があります
‘はまなすの恋’とか、バームクーヘンでも
人気があると思います
そろそろ、全国区にもなっているのかな?
さて一度こちらで、お茶をしたいと思っていました
ほとんど終日、止む事の無い雨でした

こちらはブックカフェコーナーかな?

私は寒かったので(笑)暖炉の前に座りました

誰かがオーダーした‘シェフの帽子’
ソフトクリーム付です

私のはカフェセット、シフェンケーキとソフト、
好きなケーキ1個と飲み物が付いています

0
本店があります
‘はまなすの恋’とか、バームクーヘンでも
人気があると思います
そろそろ、全国区にもなっているのかな?
さて一度こちらで、お茶をしたいと思っていました
ほとんど終日、止む事の無い雨でした

こちらはブックカフェコーナーかな?

私は寒かったので(笑)暖炉の前に座りました

誰かがオーダーした‘シェフの帽子’
ソフトクリーム付です

私のはカフェセット、シフェンケーキとソフト、
好きなケーキ1個と飲み物が付いています


2009/8/13
道の駅で ランチ
☆7月に北海道に帰省して来ました
雨は降るし、寒いし、観光には
不向きな日が多かったです
雨の一日でしたが、近郊の道の駅巡りをしました
お昼は、サンフラワー北竜という道の駅で
ひと休みしました
こちらは、ひまわり畑が有名ですので、バス停です
当時、一個も咲いていなかった模様です?

北海道の道の駅、オシャレなところも多い気がします
こちらは、どういうつながりか忘れましたが
オランダの建物を模していま

レストラン「風車」で食事をしました
海鮮ちらしを食べました

北海道では、オムカレーが流行っています

一度は、近くの雨竜沼に行ってみたいと思います
パネルです
0
雨は降るし、寒いし、観光には
不向きな日が多かったです
雨の一日でしたが、近郊の道の駅巡りをしました
お昼は、サンフラワー北竜という道の駅で
ひと休みしました
こちらは、ひまわり畑が有名ですので、バス停です
当時、一個も咲いていなかった模様です?

北海道の道の駅、オシャレなところも多い気がします
こちらは、どういうつながりか忘れましたが
オランダの建物を模していま

レストラン「風車」で食事をしました
海鮮ちらしを食べました

北海道では、オムカレーが流行っています

一度は、近くの雨竜沼に行ってみたいと思います
パネルです
