2018/10/24
2018 10月のおやつ お菓子
☆写してあったお菓子を記録します
北海道上川のヨモギモチ「よもぎの里」
美味しかったです

あんこがいっぱいでした

中華まんじゅうです

車でいろんなアイスも食べました
画像は、1個しか残っていません

いつかの栗おまんじゅう

0
北海道上川のヨモギモチ「よもぎの里」
美味しかったです

あんこがいっぱいでした

中華まんじゅうです

車でいろんなアイスも食べました
画像は、1個しか残っていません

いつかの栗おまんじゅう


2018/10/24
乃かみのパン
☆ホームベーカリーを導入してから、メインの食パンは
ほとんど買わなくなりました
カフェで、地元の情報誌をめくっていたら、近くに
評判の生食高級パン‘乃がみ’のお店がありそう・・・
行列の高級パンを食してみました

ハーフサイズは、売り切れ
2斤タイプで、756円だったかな?
食べ心地は、うたい文句に従って、焼かないで
食べてみました
やわらかくて、甘さを感じました
3日目までは、生食を進められました

私としては、遠いし、わざわざ2度目はいいかも?!ですが
試してみるのも、いいかも♪
行列は出来ていませんが、ひっきりなしにお客さんが
来て、駐車場に、警備員さんが立っています
開店して半年近くなると思いますが、大繁盛が続いて
いる模様です
ということは、リピーターも多いのね
0
ほとんど買わなくなりました
カフェで、地元の情報誌をめくっていたら、近くに
評判の生食高級パン‘乃がみ’のお店がありそう・・・
行列の高級パンを食してみました

ハーフサイズは、売り切れ
2斤タイプで、756円だったかな?
食べ心地は、うたい文句に従って、焼かないで
食べてみました
やわらかくて、甘さを感じました
3日目までは、生食を進められました

私としては、遠いし、わざわざ2度目はいいかも?!ですが
試してみるのも、いいかも♪
行列は出来ていませんが、ひっきりなしにお客さんが
来て、駐車場に、警備員さんが立っています
開店して半年近くなると思いますが、大繁盛が続いて
いる模様です
ということは、リピーターも多いのね


2018/10/24
たまには、星野珈琲店へ カフェ
☆たまに気分を変えて、モーニングへ行きます
いつものカフェから、少し遠くに行ってみました
開店早々の頃から、ご無沙汰しています
満員かなと思いましたが、自由に席が選べました

まず、コーヒーが運ばれて来ました

程なく、コーヒーのお値段で、付いてくるトーストが
運ばれて来ました

遅い時間(10時半過ぎ)に、入店したので
軽いランチをオーダーしました
ラザニア+パンケーキです
ごく厚のパンケーキにすれば良かったかな?

0
いつものカフェから、少し遠くに行ってみました
開店早々の頃から、ご無沙汰しています
満員かなと思いましたが、自由に席が選べました

まず、コーヒーが運ばれて来ました

程なく、コーヒーのお値段で、付いてくるトーストが
運ばれて来ました

遅い時間(10時半過ぎ)に、入店したので
軽いランチをオーダーしました
ラザニア+パンケーキです
ごく厚のパンケーキにすれば良かったかな?


2018/10/24
たまには、喜多方ラーメン 麺類
☆10月初旬に、会津地方に、行って来ました
今年喜多方へは、3回目になるでしょうか?
お気に入りのお蕎麦屋さんも、少し飽きて来た感じ
飛び込みのラーメン店に入りました
10月3日、天高く・・・快晴でした

お昼前に、山都駅に着きました
駅前食堂の人の出入りが激しいから、「人気店じゃない?」

冒険しないで、私は、ごくふつうのラーメンにしました
あっさり系の澄んだ出汁の、喜多方ラーメンでした

0
今年喜多方へは、3回目になるでしょうか?
お気に入りのお蕎麦屋さんも、少し飽きて来た感じ
飛び込みのラーメン店に入りました
10月3日、天高く・・・快晴でした

お昼前に、山都駅に着きました
駅前食堂の人の出入りが激しいから、「人気店じゃない?」

冒険しないで、私は、ごくふつうのラーメンにしました
あっさり系の澄んだ出汁の、喜多方ラーメンでした


2018/10/24
会津の産直へ 食べ物