1984年6月4日(旧5月5日)神と交わした約束が果たされる事が 今朝告げられました。
18年8月18日未明
事象(とき)の切り替え
今朝は5時15分に是までの時間(とき)が閉じられ、5時22分に新しい時間(とき)が開いた。
其れは、旧約聖書に「神は6日間で此の世界を創造し 7日目に休んだ」と記されている事と関係が有り、是までの「事象・時空・とき」が閉じられて、新しい事象が始まる理・ことが知らされて来たモノの様である。
其の時間の「扉・まく」は、カメラのシャッターの様な物であり、其れは人間の瞼の仕組みと同じで、閉じている時は「月読界」で、開くと「天照界」であると言う事である。2016年6月6日
2007/8/31
不思議
今日は 自分の昔の文章を検索していたら こんなブログに偶然に行き着きました。
皆様もご覧あれ・・・・本当に不思議ですよね。
知らない人のブログ
http://pub.ne.jp/kametana/?daily_id=20070708
2007.7.8
禊の時は近い
不思議
私は出無精であんまり旅行に興味は有りませんけど、屋久島には行ってみたいと思っています。そこには家族や仕事一切を捨てて神の世界に入り、20年間も国内を行脚したという「磯辺自適」という人が居るからです。会ってどうこうという具体的な目的は浮かんで来ませんが、直かにこの目で見てみたいのです。1年前に古本を売り始めたころネットサーフインをしていて、二人の子を育児中のお母さんのサイトにアクセスしました。その人は古本販売は実力者で、ノウハウのコメントや激励をして貰っており、相互リンクも貼ってました。同時に自適さんのサイトにも頻繁に覗いていました。自適さんは、自分が見た夢判断を絶えず文章にしていて、私にとっては難解な内容が多いものでした。ある日、自適さんの文章を見た瞬間背筋が冷たく成りました。なんとその日の夢は「街中を本棚に跨がった人が大勢して走り回っており、その中には幼い子ども2人連れの女性が居た」というのです。そのことを子育てお母さんに伝えると、不思議がりつつ『自分には霊感は無いが母には有る、母の実家は神職だ』とのことでした・・・私がこれまでに体感した「偶然の一致」の最高レベルだと思っています。
Posted by かめたな at 00:05:39 | コメント (1) | リンク (0)
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》