2010/2/28 | 投稿者: abechan
今日で2月も終わり
明日から3月…ほんと日が経つのは早いですね
土日と大阪市内で1泊の会議
ずっと座りっぱなしで辛かったが
土曜日の懇親会後の朝方迄の飲み会もしんどかった(笑)
今日の15時まで会議は続き
夕方帰宅して急に睡魔に襲われて2時間程寝てしまった
なかなか疲れが取れません
明日は今度は熱海へ1泊2日の出張です
朝早い新幹線なので早めにもう寝ないと…汗
泊まるホテルは良く利用する
熱海後楽園ホテル

立派なリゾートホテルです
ここは読売巨人軍が納会に使うホテルでも有名
阪神ファンの私にしてみればチョットねぇ〜って感じです
とにかく今は疲れが取れるように
早よ寝ます
0
明日から3月…ほんと日が経つのは早いですね
土日と大阪市内で1泊の会議
ずっと座りっぱなしで辛かったが
土曜日の懇親会後の朝方迄の飲み会もしんどかった(笑)
今日の15時まで会議は続き
夕方帰宅して急に睡魔に襲われて2時間程寝てしまった
なかなか疲れが取れません
明日は今度は熱海へ1泊2日の出張です
朝早い新幹線なので早めにもう寝ないと…汗
泊まるホテルは良く利用する
熱海後楽園ホテル

立派なリゾートホテルです
ここは読売巨人軍が納会に使うホテルでも有名
阪神ファンの私にしてみればチョットねぇ〜って感じです
とにかく今は疲れが取れるように
早よ寝ます

2010/2/27 | 投稿者: abechan
昨日から久しぶりにまとまった雨となりました
(今もかなり降ってますけどね…)
でも気温もかなり高く
「むっさぁ〜」とした生暖かい感じで
2月と言う気候は全く体感できませんね(笑)
さて週末(今日から)週明けの火曜日にかけて
仕事のオンパレードですわ
土日と1泊の研修会議(ほぼ缶詰状態)
月火と今度は熱海へ…
旅行でもなんでもなくやはり会議…
ここはホンとに会議が好きですわ
ここ1ヶ月、日曜日の休みが無くて
悲しいぃ〜
0
(今もかなり降ってますけどね…)
でも気温もかなり高く
「むっさぁ〜」とした生暖かい感じで
2月と言う気候は全く体感できませんね(笑)
さて週末(今日から)週明けの火曜日にかけて
仕事のオンパレードですわ
土日と1泊の研修会議(ほぼ缶詰状態)
月火と今度は熱海へ…
旅行でもなんでもなくやはり会議…
ここはホンとに会議が好きですわ
ここ1ヶ月、日曜日の休みが無くて
悲しいぃ〜

2010/2/25 | 投稿者: abechan
やっと買いました
映画も見に行きたかったのですが
なかなか時間が無くて…
友人全てが
「これは見ないと絶対あかん!」
「絶対見るべきや、そうでないと後悔するで!」
等と脅迫まがいの言葉をずっと浴びせられていました
ふら〜っと寄ったTUTAYAで
ある意味衝動買いですね
やっと購入しました「This Is It」です

私の部屋にはBlue-rayが無いのでDVD(2枚組み)を購入
未だ帰宅したばかりなので中味を見てません
週末から来週火曜日まで出張ですので
帰ってからゆっくり見ます
また楽しみが増えた!
1
映画も見に行きたかったのですが
なかなか時間が無くて…
友人全てが
「これは見ないと絶対あかん!」
「絶対見るべきや、そうでないと後悔するで!」
等と脅迫まがいの言葉をずっと浴びせられていました
ふら〜っと寄ったTUTAYAで
ある意味衝動買いですね
やっと購入しました「This Is It」です

私の部屋にはBlue-rayが無いのでDVD(2枚組み)を購入
未だ帰宅したばかりなので中味を見てません
週末から来週火曜日まで出張ですので
帰ってからゆっくり見ます
また楽しみが増えた!

2010/2/25 | 投稿者: abechan
今日は2月とは思えないくらいの陽気でしたね
こちら大阪南部では20度を超えていたらしい
でも明日からまたまた雨模様…
いいことはなかなか続かないですねぇ〜
今日は仕事の後久しぶりに(…ではないか・汗)
南の方へ足を向けました
目的はもちろんいつもお世話になっている→飲み屋です・笑
店に行く途中あちこち寄りました
今回は久しぶりに法善寺横丁でおます

雨が降った後のようですが降ってませんよ…でもいつ来てもいい感じです
この時間はまだ余り人通りは少なかったですが
2,3時間後はこのような写真は取れません・笑
先立つものがあればこの界隈の店を全て
はしごしたいものですね
2
こちら大阪南部では20度を超えていたらしい
でも明日からまたまた雨模様…
いいことはなかなか続かないですねぇ〜
今日は仕事の後久しぶりに(…ではないか・汗)
南の方へ足を向けました
目的はもちろんいつもお世話になっている→飲み屋です・笑
店に行く途中あちこち寄りました
今回は久しぶりに法善寺横丁でおます

雨が降った後のようですが降ってませんよ…でもいつ来てもいい感じです
この時間はまだ余り人通りは少なかったですが
2,3時間後はこのような写真は取れません・笑
先立つものがあればこの界隈の店を全て
はしごしたいものですね

2010/2/23 | 投稿者: abechan
大変遅くなりましたが
私が尊敬する世界一周サイクリストの
中西大輔さんが「2009年植村直己冒険賞」を受賞された…
とのメールを頂きとても感動してます
去る2月12日に明治大学紫紺館にて発表があったとの事です
ホンと素晴らしい受賞ですよね

中西さんからメールで頂いた記事です…恐縮です
授賞式と記念講演は未だ先ですが
兵庫県豊岡市で6月5日(土)にされるようです
記念講演でも出席できるものでしたら
中西さんの話を是非聞きに行きたいですねぇ〜
素晴らしい吉報に私自身感動しております
ホンと素晴らしいことです!
0
私が尊敬する世界一周サイクリストの
中西大輔さんが「2009年植村直己冒険賞」を受賞された…
とのメールを頂きとても感動してます
去る2月12日に明治大学紫紺館にて発表があったとの事です
ホンと素晴らしい受賞ですよね

中西さんからメールで頂いた記事です…恐縮です
授賞式と記念講演は未だ先ですが
兵庫県豊岡市で6月5日(土)にされるようです
記念講演でも出席できるものでしたら
中西さんの話を是非聞きに行きたいですねぇ〜
素晴らしい吉報に私自身感動しております
ホンと素晴らしいことです!

2010/2/21 | 投稿者: abechan
朝からホンと久しぶりではないでしょうか
めっちゃいい天気と温暖な気候だったように思います
今日は仕事柄お世話になっている某病院の
設立○○周年記念レセプションに参加させていただきました
私が生まれる20数年以上前から設立された医療機関ですので
歩んできた歴史が心に沁みます

400人以上居られたと思います…素晴らしいレセプションでした
記念講演からスライド上映、記念コンサート等
とても素晴らしいプログラムでした
感動を胸に抱きながら
チョット飲み足らないなぁ〜との事で
帰りに一杯引っ掛けてまたまたふらつきながらの帰宅となりました
1
めっちゃいい天気と温暖な気候だったように思います
今日は仕事柄お世話になっている某病院の
設立○○周年記念レセプションに参加させていただきました
私が生まれる20数年以上前から設立された医療機関ですので
歩んできた歴史が心に沁みます

400人以上居られたと思います…素晴らしいレセプションでした
記念講演からスライド上映、記念コンサート等
とても素晴らしいプログラムでした
感動を胸に抱きながら
チョット飲み足らないなぁ〜との事で
帰りに一杯引っ掛けてまたまたふらつきながらの帰宅となりました

2010/2/20 | 投稿者: abechan
今日もいい天気だが風は冷たい
風邪をひきそうに体は朝から冷えてたなぁ〜
毎度のように土曜日であろうが世間が休みであろうが
職場に出かけ溜まっている仕事を片付けに…
その後所用で久しぶりに天王寺へと向かう
天王寺駅周辺は再開発途中で
大規模な工事を行っていました
この工事が終わると天王寺・阿倍野も
かなり景観や景色は変わるだろうな
4時間ほど居てその後は地元へ戻り
久しぶりに自宅駅近くの競馬でお世話になっている
居酒屋へ向かう…考えてみれば今年最初だった
店前に綺麗な花束が飾ってある
「祝・8周年」と書いてある
マスターと奥さんに尋ねると
「ここに店を出して丁度8年になりますねん」とのこと
「えらいめでたいねぇ〜」と常連のお客と乾杯!
いいお酒を頂きました
ほろ酔い加減で明日の
「フェブラリーステークス・G1」を予想
今年最初の儲けになるのかな??
0
風邪をひきそうに体は朝から冷えてたなぁ〜
毎度のように土曜日であろうが世間が休みであろうが
職場に出かけ溜まっている仕事を片付けに…
その後所用で久しぶりに天王寺へと向かう
天王寺駅周辺は再開発途中で
大規模な工事を行っていました
この工事が終わると天王寺・阿倍野も
かなり景観や景色は変わるだろうな
4時間ほど居てその後は地元へ戻り
久しぶりに自宅駅近くの競馬でお世話になっている
居酒屋へ向かう…考えてみれば今年最初だった
店前に綺麗な花束が飾ってある
「祝・8周年」と書いてある
マスターと奥さんに尋ねると
「ここに店を出して丁度8年になりますねん」とのこと
「えらいめでたいねぇ〜」と常連のお客と乾杯!
いいお酒を頂きました
ほろ酔い加減で明日の
「フェブラリーステークス・G1」を予想
今年最初の儲けになるのかな??
