2013/3/31 | 投稿者: abechan
今年2度目のラウンドは
富士山の麓にある「リバー富士カントリー倶楽部」となった
バンコク帰りのシャチョー事、木内さんが
昨年からこの時期毎年日本に帰国される時に
桜と富士山をバックにゴルフをしたいとの事で
後輩の坂もっちゃんと昨年(私は行けなかった)富士山の麓でラウンドされたらしいが
季節外れの悪天候となり(寒さと遭難しかけたそうだww)途中でリタイアとなった
今年はそのリベンジ企画と言う事で私も参加することにした
前日(土曜日)に仕事終わりにそのまま車でゴルフ場近くのホテルに向かう
高速道路を約6時間かけて新富士IC(新東名)で降りて
そこから予約していたビジネスホテルへと向かう
夕食は近くのお寿司屋さん「勘平(カンペイ)寿司」さんへ入る
この店が大正解だった^^/...
大将と常連さんご夫婦と一緒に美味しい酒と海の幸を目いっぱい頂いた

新鮮なお刺身と日本酒(七賢)

山梨の名酒・七賢


良いお酒を堪能しすぎて気が付けば23時前...
ホテルに戻って風呂に入って明日の準備して
結局寝たのが1時過ぎになってしまったww
翌朝は6時に目が覚めて
朝ぶろに入って朝食(コンビニおにぎり)を食べ
ホテルを早めにチェックアウトする
10時30分スタートなのでホテルを9時頃に出れば十分間に合うのだが
何時も開始2時間前にはゴルフ場に着いておくのが私の変なこだわりがあってww
9時前にゴルフ場「リバー富士カントリークラブ」に到着
予報では雨の予報で雲が厚かったですが雨の降る気配は余り感じられなかった
「何とか持つのでは??」と大いに期待しながら着替えて
ラウンド前にガソリンを注入するためにwwまずは駆けつけ一杯...

9時半頃にシャチョーと坂もっちゃんも到着..
レストランでしばし休憩してちょっとパットの練習をして
10時半にいざラウンドスタート!!
【前半・駿河コース】
1番ミドル:4オン2パットでダボスタート
2番ショート:2オン1パットで本日初パー!
3番ロング:4オン2パットでボギー
4番ミドル:3オン2パットでボギー
5番ミドル:バンカーにつかまり上手い事出せず6オンとなり8叩く(>_<)
6番ショート:1オン(ニアピンゲット)1パットで本日初バーディー
7番ミドル:3オン2パットでボギー
8番ロング:5オンするも1パットで何とかボギー
9番ミドル:チョロ連発で6オンとなりトリプル
前半はそれでも48(パット14)で終える

駿河コース1番

晴れていたら富士山が見えるスポット..残念(>_<)

後半に向けて再度ガソリン注入
【後半・富士コース】
1番ロング:5オン2パットでダボ
2番ショート:1オンするもパットで3も叩いてボギー
3番ミドル:2オン2パットでパー
4番ミドル:2オン2パットで連続パー
5番ロング:3オン2パットで3連続パー
6番ミドル:3パットしてしまいダボ
7番ショート:1オン出来ずダボ
8番ミドル:3オン2パットでボギー
9番ミドル:セカンドでダフってパットも3叩いでダボ
後半は46(パット22)となった
トータルは48・46(パット36)で94となり
久しぶりに前半後半共に40台で回れて100切れました^^/
正月ゴルフ以来約3カ月ぶりのラウンドとしては
十分過ぎるくらいのスコアだったので満足です!!
*正月ゴルフの模様はコチラ⇒http://green.ap.teacup.com/4369/1559.html
風呂に入って今夜の宿「割烹料理旅館・松寿」さんへと向かう
さすが料理旅館とあって出てくる料理が素晴らしい!!
お酒も素晴らしくてあっという間に酔ってしまって
ええ気分となりました
ゴルフの後にみんなと一緒にお酒と美味しい料理を取るのは
ホンマに幸せやなぁ〜とつくづく感じました...


名産の桜えび...サクサク感と香りが素晴らしかった!

地酒「興津」と「正雪」の利き比べ

左から...私、シャチョー、坂もっちゃん

快晴の中でのゴルフ!とは行きませんで
残念ながら富士山も見えなかったが
気候も良くて雨にもそんなにたたられず
楽しく美味しくラウンド出来たのが最高でした!
また来年このゴルフ場と料理旅館で再度リベンジとなりますww
皆さん楽しい時間をありがとうございました!!
2
富士山の麓にある「リバー富士カントリー倶楽部」となった
バンコク帰りのシャチョー事、木内さんが
昨年からこの時期毎年日本に帰国される時に
桜と富士山をバックにゴルフをしたいとの事で
後輩の坂もっちゃんと昨年(私は行けなかった)富士山の麓でラウンドされたらしいが
季節外れの悪天候となり(寒さと遭難しかけたそうだww)途中でリタイアとなった
今年はそのリベンジ企画と言う事で私も参加することにした
前日(土曜日)に仕事終わりにそのまま車でゴルフ場近くのホテルに向かう
高速道路を約6時間かけて新富士IC(新東名)で降りて
そこから予約していたビジネスホテルへと向かう
夕食は近くのお寿司屋さん「勘平(カンペイ)寿司」さんへ入る
この店が大正解だった^^/...
大将と常連さんご夫婦と一緒に美味しい酒と海の幸を目いっぱい頂いた

新鮮なお刺身と日本酒(七賢)

山梨の名酒・七賢


良いお酒を堪能しすぎて気が付けば23時前...
ホテルに戻って風呂に入って明日の準備して
結局寝たのが1時過ぎになってしまったww
翌朝は6時に目が覚めて
朝ぶろに入って朝食(コンビニおにぎり)を食べ
ホテルを早めにチェックアウトする
10時30分スタートなのでホテルを9時頃に出れば十分間に合うのだが
何時も開始2時間前にはゴルフ場に着いておくのが私の変なこだわりがあってww
9時前にゴルフ場「リバー富士カントリークラブ」に到着
予報では雨の予報で雲が厚かったですが雨の降る気配は余り感じられなかった
「何とか持つのでは??」と大いに期待しながら着替えて
ラウンド前にガソリンを注入するためにwwまずは駆けつけ一杯...

9時半頃にシャチョーと坂もっちゃんも到着..
レストランでしばし休憩してちょっとパットの練習をして
10時半にいざラウンドスタート!!
【前半・駿河コース】
1番ミドル:4オン2パットでダボスタート
2番ショート:2オン1パットで本日初パー!
3番ロング:4オン2パットでボギー
4番ミドル:3オン2パットでボギー
5番ミドル:バンカーにつかまり上手い事出せず6オンとなり8叩く(>_<)
6番ショート:1オン(ニアピンゲット)1パットで本日初バーディー
7番ミドル:3オン2パットでボギー
8番ロング:5オンするも1パットで何とかボギー
9番ミドル:チョロ連発で6オンとなりトリプル
前半はそれでも48(パット14)で終える

駿河コース1番

晴れていたら富士山が見えるスポット..残念(>_<)

後半に向けて再度ガソリン注入
【後半・富士コース】
1番ロング:5オン2パットでダボ
2番ショート:1オンするもパットで3も叩いてボギー
3番ミドル:2オン2パットでパー
4番ミドル:2オン2パットで連続パー
5番ロング:3オン2パットで3連続パー
6番ミドル:3パットしてしまいダボ
7番ショート:1オン出来ずダボ
8番ミドル:3オン2パットでボギー
9番ミドル:セカンドでダフってパットも3叩いでダボ
後半は46(パット22)となった
トータルは48・46(パット36)で94となり
久しぶりに前半後半共に40台で回れて100切れました^^/
正月ゴルフ以来約3カ月ぶりのラウンドとしては
十分過ぎるくらいのスコアだったので満足です!!
*正月ゴルフの模様はコチラ⇒http://green.ap.teacup.com/4369/1559.html
風呂に入って今夜の宿「割烹料理旅館・松寿」さんへと向かう
さすが料理旅館とあって出てくる料理が素晴らしい!!
お酒も素晴らしくてあっという間に酔ってしまって
ええ気分となりました
ゴルフの後にみんなと一緒にお酒と美味しい料理を取るのは
ホンマに幸せやなぁ〜とつくづく感じました...


名産の桜えび...サクサク感と香りが素晴らしかった!

地酒「興津」と「正雪」の利き比べ

左から...私、シャチョー、坂もっちゃん

快晴の中でのゴルフ!とは行きませんで
残念ながら富士山も見えなかったが
気候も良くて雨にもそんなにたたられず
楽しく美味しくラウンド出来たのが最高でした!
また来年このゴルフ場と料理旅館で再度リベンジとなりますww
皆さん楽しい時間をありがとうございました!!

2013/3/28 | 投稿者: abechan
今日のランチは
イタリアン(パスタ)が食べたくなったので
仕事先から通り道にある
前から気になっていた店『IL BUCO」さんに入った
静かな環境にあるところで
「こんなところにパスタ屋さんがあるんやぁ〜」と
ずっと思っててやっと入れました


1000円のランチセット
パスタのボリュームがあって
かなり満足するお味ですよ!
美味しかった^^/
*「IL BUCO」...堺市南区別所
HP...http://r.gnavi.co.jp/c281000/
1
イタリアン(パスタ)が食べたくなったので
仕事先から通り道にある
前から気になっていた店『IL BUCO」さんに入った
静かな環境にあるところで
「こんなところにパスタ屋さんがあるんやぁ〜」と
ずっと思っててやっと入れました


1000円のランチセット
パスタのボリュームがあって
かなり満足するお味ですよ!
美味しかった^^/
*「IL BUCO」...堺市南区別所
HP...http://r.gnavi.co.jp/c281000/

2013/3/27 | 投稿者: abechan
今日もランチ時間が遅くなってしまった
大阪市内での会議を終えて
帰りしなに寄ったのが久しぶりにCoCo壱番...
何故かカレーを食べたくなって入ったのだ

ココイチでは私の定番の「メンチカツカレー」
やっぱおいしいですね^^/
*CoCo壱番・美原店」...堺市美原区黒山
1
大阪市内での会議を終えて
帰りしなに寄ったのが久しぶりにCoCo壱番...
何故かカレーを食べたくなって入ったのだ

ココイチでは私の定番の「メンチカツカレー」
やっぱおいしいですね^^/
*CoCo壱番・美原店」...堺市美原区黒山

2013/3/26 | 投稿者: abechan
今日の晩御飯は
家が誰も居なかったので外食...
お酒が飲みたかったので
歩いて行ける店へ...
もう何回通っているだろうか??
大好きな店の「大吉・大野台店」へと向かう


味もさることながら
やはりマスター含めたここの雰囲気が大好きだ^^/
*「大吉・大野台店」...大阪狭山市大野台4丁
1
家が誰も居なかったので外食...
お酒が飲みたかったので
歩いて行ける店へ...
もう何回通っているだろうか??
大好きな店の「大吉・大野台店」へと向かう


味もさることながら
やはりマスター含めたここの雰囲気が大好きだ^^/
*「大吉・大野台店」...大阪狭山市大野台4丁

2013/3/26 | 投稿者: abechan
今日のランチはかなり遅くなってしまった
夕方4時頃でしたので...
晩飯もあるのであまり多くは食べれないと判断し
アッサリとウドンにした

さるうどんとしそおにぎり
気温も高めでしたので
冷たくてアッサリした食べ物の季節やね^^/
*「丸亀製麺」...大阪狭山市池之原
1
夕方4時頃でしたので...
晩飯もあるのであまり多くは食べれないと判断し
アッサリとウドンにした

さるうどんとしそおにぎり
気温も高めでしたので
冷たくてアッサリした食べ物の季節やね^^/
*「丸亀製麺」...大阪狭山市池之原

2013/3/25 | 投稿者: abechan
今日のランチは
車の中でのランチとなった
近くのコンビニで買ってきた
カップヌードル・SIO&おにぎり

最近このSIO味にはまってます^^/
1
車の中でのランチとなった
近くのコンビニで買ってきた
カップヌードル・SIO&おにぎり

最近このSIO味にはまってます^^/

2013/3/24 | 投稿者: abechan
今日は同級生の家へ
ホームパーティーに呼ばれてたので向かう
その前にランチを頂く
乗り換え駅となる天下茶屋で降りて
いつも通り「会津屋」へと足を運ぶ

ビールとラジオ焼き
今回はビールと共にたこ焼きもお代わりしたった...
*「会津屋・天下茶屋店」...大阪市西成区天下茶屋
1
ホームパーティーに呼ばれてたので向かう
その前にランチを頂く
乗り換え駅となる天下茶屋で降りて
いつも通り「会津屋」へと足を運ぶ

ビールとラジオ焼き
今回はビールと共にたこ焼きもお代わりしたった...
*「会津屋・天下茶屋店」...大阪市西成区天下茶屋
