トラ・とら・虎・寅
2009/12/9 | 投稿者: abechan
来年の干支は寅ですね
タイガースファンとしては
「何かやってくれる(もちろん優勝)んでは!」と
未だ早いですが期待しちゃいます(笑)
今日は仕事で奈良県・三郷町にある
「信貴山」へ行きました
ここは日本一大きな寅がある事でも有名です

迫力ありますねぇ〜

小さなかわいい寅もありました
入り口には白虎をあって
これも迫力ありましたね

何かファルコン(never ending story)みたいです
寅と言えば…
今日は悲しいニュースが入って来ましたね
赤星選手の引退…
やはりそうとう厳しい怪我だったんでしょう
33歳でベテランの域に入ってきて
これからもっと阪神を引っ張っていってくれる選手でした
引退を決断するのはとても苦しかったと思います
現役を引退しても阪神(球団)に残って力を貸してください!
9年間お疲れ様でした!
赤星選手と言えばやはり2003年星野監督時代の
リーグ優勝を決めたと言っても良いさよならヒットで
星野監督と熱い抱擁が忘れられません…
↓8分15秒辺り
0
タイガースファンとしては
「何かやってくれる(もちろん優勝)んでは!」と
未だ早いですが期待しちゃいます(笑)
今日は仕事で奈良県・三郷町にある
「信貴山」へ行きました
ここは日本一大きな寅がある事でも有名です

迫力ありますねぇ〜

小さなかわいい寅もありました
入り口には白虎をあって
これも迫力ありましたね

何かファルコン(never ending story)みたいです
寅と言えば…
今日は悲しいニュースが入って来ましたね
赤星選手の引退…
やはりそうとう厳しい怪我だったんでしょう
33歳でベテランの域に入ってきて
これからもっと阪神を引っ張っていってくれる選手でした
引退を決断するのはとても苦しかったと思います
現役を引退しても阪神(球団)に残って力を貸してください!
9年間お疲れ様でした!
赤星選手と言えばやはり2003年星野監督時代の
リーグ優勝を決めたと言っても良いさよならヒットで
星野監督と熱い抱擁が忘れられません…
↓8分15秒辺り

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ
2010/1/5 0:15
[画像]
少し遅いですが虎の守り神、信貴山へ初詣へ行って来ました。
【信貴山】
今から1400余年前、聖徳太子は、物部守屋を討伐せんと河内稲村城へ
向かう途中、この山に至りました。
太子が戦勝の祈願をするや、天空遥かに毘沙門天王が出現され、
必勝の秘法を授かり
少し遅いですが虎の守り神、信貴山へ初詣へ行って来ました。
【信貴山】
今から1400余年前、聖徳太子は、物部守屋を討伐せんと河内稲村城へ
向かう途中、この山に至りました。
太子が戦勝の祈願をするや、天空遥かに毘沙門天王が出現され、
必勝の秘法を授かり