2021/1/9 | 投稿者: abechan
2021年明けましたね
ボクにとっては色んな意味での
記念年...経験ですわ..w
今年最初のラウンドは
先日、職場の小さい規模のコンペ
久しぶりの
奈良万葉カンツリー倶楽部でした
めっちゃ寒い予報でしたが
めっちゃ暖かいゴルフ日和でした

1月とは思えないええ天気でした
前半・INコース
10番ミドル:いきなりOB6オンですわ💦
11番ミドル:3オン2パットのボギー
12番ロング:ラッキーです。ボギー
13番ミドル:3オン1パットでパーでっせー
14番ショート:いやんバンカー..ボギー
15番にドル:引続きあっちこっちのダボ
16番ロング:いきなりミスっってトリプル
17番ショート:1オン。バーディーチャンスもボギー
18番にドル:4オン2パッとのダボ
前半は50(パット・18)
後半・OUT
1番ロング:バンカーにつかまるもボギーパット112番ミドル:3オン2パッとボギー
2番ミドル:OB.バンカー...トリプル
3番ミドル:3オン2パットでボギ〜
4番ショート:パーチャンスもボギー
5番ロング:3オンしバーディーチャンスも3パットボギー
6番ショート:ここもパーパットが3パット、ダボ
7番ミドル:3オンボギー
8番ミドル:3オン2パットボギー
9番ミドル:4オン2パットでダボ
後半は、なんとか耐えて
49のパットは20
トータル:50+49=99(パット:38)
またもや99..
数字的に良くても悪くても
やっぱりゴルフは楽しいです
おまけに優勝しちゃいました...

次も頑張ります
追伸...寒い日はやりたくない
やっぱ暖かいところでしたい
です
claro....
0
ボクにとっては色んな意味での
記念年...経験ですわ..w
今年最初のラウンドは
先日、職場の小さい規模のコンペ
久しぶりの
奈良万葉カンツリー倶楽部でした
めっちゃ寒い予報でしたが
めっちゃ暖かいゴルフ日和でした

1月とは思えないええ天気でした
前半・INコース
10番ミドル:いきなりOB6オンですわ💦
11番ミドル:3オン2パットのボギー
12番ロング:ラッキーです。ボギー
13番ミドル:3オン1パットでパーでっせー
14番ショート:いやんバンカー..ボギー
15番にドル:引続きあっちこっちのダボ
16番ロング:いきなりミスっってトリプル
17番ショート:1オン。バーディーチャンスもボギー
18番にドル:4オン2パッとのダボ
前半は50(パット・18)
後半・OUT
1番ロング:バンカーにつかまるもボギーパット112番ミドル:3オン2パッとボギー
2番ミドル:OB.バンカー...トリプル
3番ミドル:3オン2パットでボギ〜
4番ショート:パーチャンスもボギー
5番ロング:3オンしバーディーチャンスも3パットボギー
6番ショート:ここもパーパットが3パット、ダボ
7番ミドル:3オンボギー
8番ミドル:3オン2パットボギー
9番ミドル:4オン2パットでダボ
後半は、なんとか耐えて
49のパットは20
トータル:50+49=99(パット:38)
またもや99..
数字的に良くても悪くても
やっぱりゴルフは楽しいです
おまけに優勝しちゃいました...

次も頑張ります
追伸...寒い日はやりたくない
やっぱ暖かいところでしたい
です
claro....

2020/12/29 | 投稿者: abechan
先日の泉ヶ丘カントリークラブの
スコア詳細です

前半・金剛コース
1番ミドル:4オン2パットのダボでスタート
2番ロング:セカンド以降がチョロったりで6オンでトリプル
3番ミドル:ここも4オン2パットでダボ
4番ショート:しょっぱなOB。パットも3叩いてトリプル
5番ミドル:2つ目のOB5オンでなんとか1パットでダボ
6番ミドル:3パット叩きトリプル
7番ショート:チョロ、バンカーおまけに4パットで8叩く
8番ミドル:4オン1パットでボギー
9番ロング:ここもチョロとだふり。3パットでトリプル
前半は60の大叩き(パットも21)
後半:葛城コース
1番ロング:4オンでパーチャンスに乗せるもボギー
2番ミドル:パーセーブのはずが3パットでダボ
3番ショート:池に入れてしまいおまけに3パットトリプル
4番ミドル:ボギーパットも3パットでトリプル
5番ミドル:OB3パットでトリプル
6番ショート:これもボギーパットを3叩きトリプル
7番ミドル:これもボギーパットを4つも叩いて8
8番ミドル:3オンしてパーセーブできずボギー
9番ロング:またまたOBパットも3叩きトリプル
後半はパットが全くさっぱり
59(パット26)
トータル:60+59=119(21+26=47)
いやぁ〜チャンピオンコースは難しい
ボクの平均パット数は34なのでパットだけでも13多い
もう一度リベンジしたい
ってか、何度も行ってみたいコースです
1
スコア詳細です

前半・金剛コース
1番ミドル:4オン2パットのダボでスタート
2番ロング:セカンド以降がチョロったりで6オンでトリプル
3番ミドル:ここも4オン2パットでダボ
4番ショート:しょっぱなOB。パットも3叩いてトリプル
5番ミドル:2つ目のOB5オンでなんとか1パットでダボ
6番ミドル:3パット叩きトリプル
7番ショート:チョロ、バンカーおまけに4パットで8叩く
8番ミドル:4オン1パットでボギー
9番ロング:ここもチョロとだふり。3パットでトリプル
前半は60の大叩き(パットも21)
後半:葛城コース
1番ロング:4オンでパーチャンスに乗せるもボギー
2番ミドル:パーセーブのはずが3パットでダボ
3番ショート:池に入れてしまいおまけに3パットトリプル
4番ミドル:ボギーパットも3パットでトリプル
5番ミドル:OB3パットでトリプル
6番ショート:これもボギーパットを3叩きトリプル
7番ミドル:これもボギーパットを4つも叩いて8
8番ミドル:3オンしてパーセーブできずボギー
9番ロング:またまたOBパットも3叩きトリプル
後半はパットが全くさっぱり
59(パット26)
トータル:60+59=119(21+26=47)
いやぁ〜チャンピオンコースは難しい
ボクの平均パット数は34なのでパットだけでも13多い
もう一度リベンジしたい
ってか、何度も行ってみたいコースです

2020/12/28 | 投稿者: abechan
先日はお世話になっている
クリニックの院長夫妻とスタッフのOさんとで
久しぶりにラウンドに行ってきました
場所はひっさしぶりの
泉ヶ丘カントリークラブ
大阪でも名門のゴルフ場
2022年は関西オープンも行われる予定だとか
久しぶりのチャンピオンコースに行ってきました
スコアはまた後日詳しく書くとしますが
結論としましては、コテンパンにやられました
いややられたと言うか、まだまだ下手くそだと言う事ですわww

スタート前に一緒にパチリ
この時期としては気温も15度前後で
ラウンドしているうちは暑さを感じるくらい
ゴルフ日和でした



絶好のゴルフ日和
場所は自宅から車で20分〜30分くらいの距離
今回はありがたい事にOさんが車で迎えに来てくれました

今日は運転しなくても良かったのでお昼休憩に生を一発
コース設定も、サービスも何もかも素晴らしいゴルフ場だと改めて感じました
こんな素晴らしいゴルフ場に来たら他行かれへんwwって感じです
ビジネスクラス乗ったらもうエコノミーに戻れない
みたいな
帰ってからはOさんと反省会という名の夕食
ばったりとゴルフ・飲み友のT先輩と出会うハプニングも

いつもの店で...
次こそ...もっと頑張ります
1
クリニックの院長夫妻とスタッフのOさんとで
久しぶりにラウンドに行ってきました
場所はひっさしぶりの
泉ヶ丘カントリークラブ
大阪でも名門のゴルフ場
2022年は関西オープンも行われる予定だとか
久しぶりのチャンピオンコースに行ってきました
スコアはまた後日詳しく書くとしますが
結論としましては、コテンパンにやられました
いややられたと言うか、まだまだ下手くそだと言う事ですわww

スタート前に一緒にパチリ
この時期としては気温も15度前後で
ラウンドしているうちは暑さを感じるくらい
ゴルフ日和でした



絶好のゴルフ日和
場所は自宅から車で20分〜30分くらいの距離
今回はありがたい事にOさんが車で迎えに来てくれました

今日は運転しなくても良かったのでお昼休憩に生を一発
コース設定も、サービスも何もかも素晴らしいゴルフ場だと改めて感じました
こんな素晴らしいゴルフ場に来たら他行かれへんwwって感じです
ビジネスクラス乗ったらもうエコノミーに戻れない
みたいな
帰ってからはOさんと反省会という名の夕食
ばったりとゴルフ・飲み友のT先輩と出会うハプニングも

いつもの店で...
次こそ...もっと頑張ります

2020/12/15 | 投稿者: abechan
先日、飲み友でもある先輩のTさんとその友達の3人で
ラウンドに行ってまいりました
この日も気温は朝は冷えてましたが
日中は20度近くまで上がり
時折ジャンパーを脱いで半袖になりましたわ
Tさんの友達が車で迎えに来てくださり
ゴルフに自分の車以外で行くのって何十年ぶりだろうか
最初から最後までお世話になりました

気温は最高のゴルフ日和...12月とは思えませんでした
前半・OUT
1番ミドル:4オン2パットのダボでスタート
2番ミドル:3オン2パットでボギー
3番ミドル:2オン2パットで今日初パー
4番ショート:チョロとだふり...おまけに3パットでトリプル
5番ロング:OB出すも4オン2パットでボギー
6番ミドル:連続OB...1パットで沈めるもダボ
7番ロング:4オンしパーチャンス外しボギー
8番ショート:1オン2パットで2つ目のパー
9番ショート:2オンしバーディーチャンスも3パットでボギー
前半は47(パット20)
後半・IN
10番ミドル:3オン2パットのボギー
11番ミドル:4オンとなりダボ
12番ミドル:3オン2パットのボギー
13番ショート:バンカーに捕まり四苦八苦トリプル叩く
14番ロング:4オンするも1パットで沈めて3つ目のパー
15番ミドル:4オンとなりダボ
16番ロング:セカンドのチョロと4パットでトリプル
17番ショート:1オンしバーディチャンスもパー
18番ミドル:セカンドチョロ。4オンでダボ
後半は50(パット19)
トータル:47+50=97(20+19=39)
良い流れを掴めず
結局は後半で50叩いてしまう
40台で回れればなんとか90前半で
今後の期待もできるのですが
やっぱり
ゴルフは難しです
それと
やっぱり暖かい日に限りますな...
終わってからは
久しぶりのお店で反省会

ここは新鮮なお魚と美味い日本酒が楽しめます
また行きましょう!
1
ラウンドに行ってまいりました
この日も気温は朝は冷えてましたが
日中は20度近くまで上がり
時折ジャンパーを脱いで半袖になりましたわ
Tさんの友達が車で迎えに来てくださり
ゴルフに自分の車以外で行くのって何十年ぶりだろうか
最初から最後までお世話になりました

気温は最高のゴルフ日和...12月とは思えませんでした
前半・OUT
1番ミドル:4オン2パットのダボでスタート
2番ミドル:3オン2パットでボギー
3番ミドル:2オン2パットで今日初パー
4番ショート:チョロとだふり...おまけに3パットでトリプル
5番ロング:OB出すも4オン2パットでボギー
6番ミドル:連続OB...1パットで沈めるもダボ
7番ロング:4オンしパーチャンス外しボギー
8番ショート:1オン2パットで2つ目のパー
9番ショート:2オンしバーディーチャンスも3パットでボギー
前半は47(パット20)
後半・IN
10番ミドル:3オン2パットのボギー
11番ミドル:4オンとなりダボ
12番ミドル:3オン2パットのボギー
13番ショート:バンカーに捕まり四苦八苦トリプル叩く
14番ロング:4オンするも1パットで沈めて3つ目のパー
15番ミドル:4オンとなりダボ
16番ロング:セカンドのチョロと4パットでトリプル
17番ショート:1オンしバーディチャンスもパー
18番ミドル:セカンドチョロ。4オンでダボ
後半は50(パット19)
トータル:47+50=97(20+19=39)
良い流れを掴めず
結局は後半で50叩いてしまう
40台で回れればなんとか90前半で
今後の期待もできるのですが
やっぱり
ゴルフは難しです
それと
やっぱり暖かい日に限りますな...
終わってからは
久しぶりのお店で反省会

ここは新鮮なお魚と美味い日本酒が楽しめます
また行きましょう!

2020/12/3 | 投稿者: abechan
東心斎橋でいつも
お世話になっている
「掌料理・都喜」さんの恒例のコンペが
先日ありました
今回はコロナの影響で
年に2回は開催しているのですが
春のコンペはやむなく中止
秋のコンペも危ぶまれましたが
なんとか主催者さんや常連さんの努力で
とても素晴らしいコンペが開催されました
起床時は寒かったけど
ゴルフ場に到着した頃にはとてもいい天気
そして気温も上昇し、最高のゴルフ日和となりました

今年の誕生日に頂いた金髪キャップで頑張るぞー!

最高の天気に恵まれました
最初に主催者からの挨拶
その後スタート
前半・OUTコース
1番ロング:4オン2パットのボギーでスタート
2番ミドル:セカンドでダフってしまいダボ
3番ショート:2オンとなってしまいパットも3叩きダボ
4番ミドル:3オン2パットでボギー
5番ショート:1オンしバーディーチャンス外しパー
6番ロング:バンカーに捕まりダボ
7番ミドル:OBするもプレ4で1オン2パットでなんとかダボ
8番ミドル:チョロとだふりで4オンでダボ
9番ミドル:3オンで約7mのパットインで2つ目のパー
前半はパットがなんとか目標の18以下で抑えることができ
48で終える(パット17)
今回のコンペは前半のスコアで順位をつけることに
結果はまた後で...

ランチはカレーと生ビール

後半も天気は良さそうだ!
後半・INコース
10番ロング:5オンも1パットで沈めボギー
11番ミドル:パーパット外し3パットでダボ
12番ミドル:チョロってしまい4オンするも1パットでなんとかボギー
13番ショート:1オンするもアンジュレーションがきついグリーンに3パット
14番ミドル:3オン2パットでボギー
15番ミドル:寄せでトップ、パットも3叩きトリプル
16番ショート:これも1オンしバーディーチャンスも4パットでダボ
17番ミドル:3オン2パットでボギー
18番ロング:ティーショットを大きく外しダボ
後半はパーチャンスが何度もあったが
アンジュレーションのきついグリーンに
今回もやられました
後半は50(パット21)
トータル:48+50=98(17+21=38)
なんとか100切りはできたけれど
改善するところはまだまだいっぱいある
帰りに主催者さんから前半の順位を教えてもらい
なんとか10位入賞。久しぶりに景品もいただきました

手ゴネハンバーくセットを頂きました
今回で一旦「都喜コンペ」は終わりとなりますが
この店で出会った方々は一生の宝物です
また必ず再会・再開できることを祈って...
いや、できますよねー!
それまで微力ながら僕も頑張ります
!Hasta la Vista que viene!!
2
お世話になっている
「掌料理・都喜」さんの恒例のコンペが
先日ありました
今回はコロナの影響で
年に2回は開催しているのですが
春のコンペはやむなく中止
秋のコンペも危ぶまれましたが
なんとか主催者さんや常連さんの努力で
とても素晴らしいコンペが開催されました
起床時は寒かったけど
ゴルフ場に到着した頃にはとてもいい天気
そして気温も上昇し、最高のゴルフ日和となりました

今年の誕生日に頂いた金髪キャップで頑張るぞー!

最高の天気に恵まれました
最初に主催者からの挨拶
その後スタート
前半・OUTコース
1番ロング:4オン2パットのボギーでスタート
2番ミドル:セカンドでダフってしまいダボ
3番ショート:2オンとなってしまいパットも3叩きダボ
4番ミドル:3オン2パットでボギー
5番ショート:1オンしバーディーチャンス外しパー
6番ロング:バンカーに捕まりダボ
7番ミドル:OBするもプレ4で1オン2パットでなんとかダボ
8番ミドル:チョロとだふりで4オンでダボ
9番ミドル:3オンで約7mのパットインで2つ目のパー
前半はパットがなんとか目標の18以下で抑えることができ
48で終える(パット17)
今回のコンペは前半のスコアで順位をつけることに
結果はまた後で...

ランチはカレーと生ビール

後半も天気は良さそうだ!
後半・INコース
10番ロング:5オンも1パットで沈めボギー
11番ミドル:パーパット外し3パットでダボ
12番ミドル:チョロってしまい4オンするも1パットでなんとかボギー
13番ショート:1オンするもアンジュレーションがきついグリーンに3パット
14番ミドル:3オン2パットでボギー
15番ミドル:寄せでトップ、パットも3叩きトリプル
16番ショート:これも1オンしバーディーチャンスも4パットでダボ
17番ミドル:3オン2パットでボギー
18番ロング:ティーショットを大きく外しダボ
後半はパーチャンスが何度もあったが
アンジュレーションのきついグリーンに
今回もやられました
後半は50(パット21)
トータル:48+50=98(17+21=38)
なんとか100切りはできたけれど
改善するところはまだまだいっぱいある
帰りに主催者さんから前半の順位を教えてもらい
なんとか10位入賞。久しぶりに景品もいただきました

手ゴネハンバーくセットを頂きました
今回で一旦「都喜コンペ」は終わりとなりますが
この店で出会った方々は一生の宝物です
また必ず再会・再開できることを祈って...
いや、できますよねー!
それまで微力ながら僕も頑張ります
!Hasta la Vista que viene!!

2020/10/11 | 投稿者: abechan
いつもお世話になっている
藤沢クリニックの院長夫妻主催の
第1回ゴルフコンペ「ふじクリ杯」に参加させていただいた
1週間位前の週間天気予報では晴れ予想
しかし急に発生した台風で当日は1日雨予報だった
ゴルフに関しては自分は「晴れ男」と自負してるのですが
当日はものの見事に予報通りの雨
最終的には一日中土砂降りの中のラウンドとなった

スタート時期は案外小雨だったのですが...
当日は台風前の雨予報ということもあり
キャンセルの組も多かったとか
スコアはまた別に書きます
後半の残り4ホールはもうカッパも効かず
全身びしょびしょの状態
ラウンド後のお風呂はホンマに気持ちよかった!
その後一旦解散し
成績発表はこれまたいつもお世話になっている
「焼き鳥大吉・大野台店」にて
結果は何と自分でも思っても見なかった
「優勝」でした

何とトロフィーまで用意して頂いてました
第1回のコンペでそれも部外者の僕が優勝するなんて
藤沢クリニック院長夫妻や職員の皆さんのおかげで
とてもいい1日を過ごすことができました

最後は皆さんと一緒に記念撮影
1日本当にお世話になりました
第2回目も優勝できるように頑張ります!
1
藤沢クリニックの院長夫妻主催の
第1回ゴルフコンペ「ふじクリ杯」に参加させていただいた
1週間位前の週間天気予報では晴れ予想
しかし急に発生した台風で当日は1日雨予報だった
ゴルフに関しては自分は「晴れ男」と自負してるのですが
当日はものの見事に予報通りの雨
最終的には一日中土砂降りの中のラウンドとなった

スタート時期は案外小雨だったのですが...
当日は台風前の雨予報ということもあり
キャンセルの組も多かったとか
スコアはまた別に書きます
後半の残り4ホールはもうカッパも効かず
全身びしょびしょの状態
ラウンド後のお風呂はホンマに気持ちよかった!
その後一旦解散し
成績発表はこれまたいつもお世話になっている
「焼き鳥大吉・大野台店」にて
結果は何と自分でも思っても見なかった
「優勝」でした

何とトロフィーまで用意して頂いてました
第1回のコンペでそれも部外者の僕が優勝するなんて
藤沢クリニック院長夫妻や職員の皆さんのおかげで
とてもいい1日を過ごすことができました

最後は皆さんと一緒に記念撮影
1日本当にお世話になりました
第2回目も優勝できるように頑張ります!

2020/9/22 | 投稿者: abechan
世間でいう「シルバーウィーク(4連休)」の最終日
職場ののコンペがあり久しぶりにラウンドして来ました
場所は天理市福住町にある「ヤマトカントリークラブ」
ここは何年ぶりだろう...
朝イチスタートでしたので自宅を6時前に出発
道路も全く混んでなかったので1時間弱で到着
午後からの天気は台風の影響で崩れるかも?との予報だったので
この時間帯からのスタートが結果的には良かった
前回ラウンドが8月初旬
暑くてぶっ倒れそうになりましたが
1ヶ月経って、朝は寒い位でした
今回も「大吉ボール」使ってのラウンド

朝はめっちゃ天気がよかったです

【前半・さざんかコース】
1番ミドル:いきなりチョロ...6オンとなってしまい8叩く
2番ロング:ボール見つからずロストでペナ。ダボ。
3番ショート:1オン2パットで今回初パー
4番ミドル:3オン2パットでボギー
5番ミドル:同じく3オン2パットのボギー
6番ショート:1オンするも3パットしてしまいボギー
7番ロング:セカンドOB。なんとかダボで終える
8番ミドル:バンカーに捕まり、またパットも3叩きトリプル
9番ミドル:3オン2パットでボギー
前半はドライバーが不調。またラフが深い...
ロストするわラフに負けるわで
前半:50(パット・20)で終える
間にランチ休憩を入れて
後半へ
【後半・さつきコース】
1番ミドル:3オン2パットでボギー
2番ショート:1オンならず。2パットでボギー
3番ミドル:3オン2パットでボギー
4番ミドル:3オンするも5mのパーパット入る!
5番ミドル:ドライバーでOB。プレ4で4オン2パットのダボ
6番ロング:セカンド以降のラフに苦しむも4オン2パットのボギー
7番ショート:これまたOB。1パットで沈め何とかダボ
8番ミドル:3オン2パットのボギー
9番ロング:ここもセカンド以降のラフに苦しむ。5オン2パットのダボ
後半はOBも痛かったがラフの深さに四苦八苦
それでも何とか40台で回れた
後半:47(パット・16)
トータル:50+47=97(20+16=36)
1ヶ月以上開いたラウンドでしたが
何とか100切れたのは良しとしましょう
ここではとにかく”ラフ”に入れないことですね
プレー終わる頃に雨が振り出し
あんなにいい天気だったのに一瞬で変わる
早い時間からのスタートでよかった!
2
職場ののコンペがあり久しぶりにラウンドして来ました
場所は天理市福住町にある「ヤマトカントリークラブ」
ここは何年ぶりだろう...
朝イチスタートでしたので自宅を6時前に出発
道路も全く混んでなかったので1時間弱で到着
午後からの天気は台風の影響で崩れるかも?との予報だったので
この時間帯からのスタートが結果的には良かった
前回ラウンドが8月初旬
暑くてぶっ倒れそうになりましたが
1ヶ月経って、朝は寒い位でした
今回も「大吉ボール」使ってのラウンド

朝はめっちゃ天気がよかったです

【前半・さざんかコース】
1番ミドル:いきなりチョロ...6オンとなってしまい8叩く
2番ロング:ボール見つからずロストでペナ。ダボ。
3番ショート:1オン2パットで今回初パー
4番ミドル:3オン2パットでボギー
5番ミドル:同じく3オン2パットのボギー
6番ショート:1オンするも3パットしてしまいボギー
7番ロング:セカンドOB。なんとかダボで終える
8番ミドル:バンカーに捕まり、またパットも3叩きトリプル
9番ミドル:3オン2パットでボギー
前半はドライバーが不調。またラフが深い...
ロストするわラフに負けるわで
前半:50(パット・20)で終える
間にランチ休憩を入れて
後半へ
【後半・さつきコース】
1番ミドル:3オン2パットでボギー
2番ショート:1オンならず。2パットでボギー
3番ミドル:3オン2パットでボギー
4番ミドル:3オンするも5mのパーパット入る!
5番ミドル:ドライバーでOB。プレ4で4オン2パットのダボ
6番ロング:セカンド以降のラフに苦しむも4オン2パットのボギー
7番ショート:これまたOB。1パットで沈め何とかダボ
8番ミドル:3オン2パットのボギー
9番ロング:ここもセカンド以降のラフに苦しむ。5オン2パットのダボ
後半はOBも痛かったがラフの深さに四苦八苦
それでも何とか40台で回れた
後半:47(パット・16)
トータル:50+47=97(20+16=36)
1ヶ月以上開いたラウンドでしたが
何とか100切れたのは良しとしましょう
ここではとにかく”ラフ”に入れないことですね
プレー終わる頃に雨が振り出し
あんなにいい天気だったのに一瞬で変わる
早い時間からのスタートでよかった!
