2008/10/4
大打撃??? 不動産
自分には株式のことなどあまり関係ないと・・・
思っていたのですが???
直接的にではなく・・・間接的にかかわることになるとは

購入希望者のお客様、数組が・・・
もろにリーマンやアメリカの破綻


数千万〜数億円の損害を受けられたお客様もいらっしゃる様子です。
事業用物件を購入していただく予定だったのにぃ
勘弁してよぉ〜アメリカさん。。。。
とヮ・・・いうものの・・・「会社は大丈夫」なのでしょうか???
聞くにきけずじまいです。
少し時間をおいて連絡することにしよう・・・と・・・思う。
しかし、何なんだこの景気は。
上がる
下がる
内閣府から物価上昇に関する国民生活モニター調査の結果が発表されました。
食料品や石油製品などの値上げが「家計の影響を受けている」と9割以上の回答あり。
政治家達これからどんな政治をするというのでしょうか???疑問
値上げに対する生活防衛で通常より購入や利用を控えているものは多々あります。
こんなことでは、日本の経済はストップしてしまうのでは???
みんなが買ったり売ったりしてお金を回すことができるのに、このままでは、酸素のない池の中の鯉のように弱っていくだけです。
ガソリンは少し下がってきたようですが・・・
それでも・・・数年前に比べれば・・・まだまだ高い・・・
何でもかんでも値上がりして・・・
おまけに、材料高騰のため建築費まで上がっていくありさま。
下がっているのは不動産くらいですかな。。。トホホホ
0
思っていたのですが???
直接的にではなく・・・間接的にかかわることになるとは


購入希望者のお客様、数組が・・・
もろにリーマンやアメリカの破綻



数千万〜数億円の損害を受けられたお客様もいらっしゃる様子です。
事業用物件を購入していただく予定だったのにぃ

勘弁してよぉ〜アメリカさん。。。。
とヮ・・・いうものの・・・「会社は大丈夫」なのでしょうか???
聞くにきけずじまいです。
少し時間をおいて連絡することにしよう・・・と・・・思う。
しかし、何なんだこの景気は。

上がる


内閣府から物価上昇に関する国民生活モニター調査の結果が発表されました。
食料品や石油製品などの値上げが「家計の影響を受けている」と9割以上の回答あり。
政治家達これからどんな政治をするというのでしょうか???疑問
値上げに対する生活防衛で通常より購入や利用を控えているものは多々あります。
こんなことでは、日本の経済はストップしてしまうのでは???
みんなが買ったり売ったりしてお金を回すことができるのに、このままでは、酸素のない池の中の鯉のように弱っていくだけです。
ガソリンは少し下がってきたようですが・・・
それでも・・・数年前に比べれば・・・まだまだ高い・・・
何でもかんでも値上がりして・・・
おまけに、材料高騰のため建築費まで上がっていくありさま。
下がっているのは不動産くらいですかな。。。トホホホ

