2008/11/29
誕生日 ペット
11月29日、
2歳の誕生日を迎えた空君
そら坊
お誕生日おめでとう

1歳の誕生日の時と比べると・・・
やはり、大人になっています。
1歳児では、子供っぽいあどけなさが
残っていましたが・・・
2歳になるとやはり大人の顔になり・・・
キリットした顔つきになっています。。。。
ドッグショーに出してもいけそうな感じ
外に出るとキリットした姿勢になりますが

家の中では・・・
こぉ〜んなにリラックスしています。
人が来てもこのまま・・・
おいおい・・・
あ〜あ〜あ〜
いけねぇ〜〜・・・・・・
誕生日プレゼント買うの忘れてた

犬のガムで我慢してもらえるかな???
好物の
豚足が最近うってないしなぁ〜
とにかく・・・
毎日が元気印のそら坊です。
皆さん、これからも・・・
ごひいきに、よろしくお願いします。
0


そら坊




やはり、大人になっています。
1歳児では、子供っぽいあどけなさが
残っていましたが・・・
2歳になるとやはり大人の顔になり・・・
キリットした顔つきになっています。。。。
ドッグショーに出してもいけそうな感じ

外に出るとキリットした姿勢になりますが



こぉ〜んなにリラックスしています。
人が来てもこのまま・・・
おいおい・・・
あ〜あ〜あ〜
いけねぇ〜〜・・・・・・
誕生日プレゼント買うの忘れてた


犬のガムで我慢してもらえるかな???
好物の

とにかく・・・
毎日が元気印のそら坊です。
皆さん、これからも・・・
ごひいきに、よろしくお願いします。

2008/11/23
お寝坊さん。。。 ペット
最近・・・朝晩すっかり冷え込んできましたネ。。。
我が家の元気っ子、そら坊も寒さには弱いようで・・・

このようなありさま・・・
顔だけ少し出して、布団にもぐりこんだまま・・・
少し布団をめくるとうつろな目で・・・ちら見か???
まるで子供のようです。
人間の年齢にすると、小学2〜3年生くらいかな?
散歩に行くぞと叫んでも
なかなか布団から出てきません。。。
しかし、いったん外へ出ると大変元気に走り回ります。
僕は・・・
寒いのは大変苦手だ
ふかふかの布団にくるまって寝るのが・・・
大好きだ。。。
気持ちいいことが・・・
大・・・大・・・大好きだ。。。
by・・・そら坊
0
我が家の元気っ子、そら坊も寒さには弱いようで・・・


顔だけ少し出して、布団にもぐりこんだまま・・・
少し布団をめくるとうつろな目で・・・ちら見か???
まるで子供のようです。
人間の年齢にすると、小学2〜3年生くらいかな?
散歩に行くぞと叫んでも
なかなか布団から出てきません。。。
しかし、いったん外へ出ると大変元気に走り回ります。
僕は・・・
寒いのは大変苦手だ
ふかふかの布団にくるまって寝るのが・・・
大好きだ。。。
気持ちいいことが・・・
大・・・大・・・大好きだ。。。
by・・・そら坊

2008/11/18
比較しない ビジネス講座
人はどうしても他人と自分を比較します。それは「自己」が確立されていないからだとおもいます。
自分自身がしっかりしていないから、人と比べて
その差を確かめなければ不安になるからです。
自分で思考し、どんなことでもいいから一所懸命
に取り組み、完全燃焼し
失敗や成功を通じて自分という存在の手ごたえを確立することです。自分と他人とは比べようがないのです。比べることではなく総てと一体になることです。自分も素晴らしく他人も又素晴らしいのです。
そこで、現在における世の中を一つの『詩』で表現してみました。
タイトルも現代社会に於いてふさわしいかどうかは・・・
70年代に比較的使われていたようなタイトルだと思います。
『暗黒の月』
毎日 新しい雲が襲ってくる
また一つ大気に穴があいてしまった
外を歩くたびに 頬にガスを吹きおつける
人間はまるで学ばない 砂漠さえも燃え
政治家達は嘘をつくばかり
瀬戸際に立たされるまで何もしやしない
酸性雨が降る限り
水の上を歩くような奇跡なんて起こり得ない
騙されてるわけじゃない
毒が一滴残らず染み込んでいくんだ
俺たちはどまん中で立ち往生
積極的にならなければ毒に慣れちまう
夜 燃える赤い空を見るがいい
山火事が発生し
海には石油が漏れ
空には黒い月が昇る
いったいいつまで続くんだ
世界を見渡してみろ
未来は待ってはくれない
俺たちは薄氷の上を滑っているんだ
運命のなすがまま
碧い珊瑚礁を見つけるために
ちょっと方向転換するべきなのさ
その気にならなきゃ何もできないんだ
0





そこで、現在における世の中を一つの『詩』で表現してみました。
タイトルも現代社会に於いてふさわしいかどうかは・・・
70年代に比較的使われていたようなタイトルだと思います。
『暗黒の月』
毎日 新しい雲が襲ってくる
また一つ大気に穴があいてしまった
外を歩くたびに 頬にガスを吹きおつける
人間はまるで学ばない 砂漠さえも燃え
政治家達は嘘をつくばかり
瀬戸際に立たされるまで何もしやしない
酸性雨が降る限り
水の上を歩くような奇跡なんて起こり得ない
騙されてるわけじゃない
毒が一滴残らず染み込んでいくんだ
俺たちはどまん中で立ち往生
積極的にならなければ毒に慣れちまう
夜 燃える赤い空を見るがいい
山火事が発生し
海には石油が漏れ
空には黒い月が昇る
いったいいつまで続くんだ
世界を見渡してみろ
未来は待ってはくれない
俺たちは薄氷の上を滑っているんだ
運命のなすがまま
碧い珊瑚礁を見つけるために
ちょっと方向転換するべきなのさ
その気にならなきゃ何もできないんだ

2008/11/17
♡祝い♡ 日記・コラム・つぶやき
朝から媒介報告書の作成やらなんやらデスクワークから始まり・・・
昼から・・・HPの反響で査定に・・・
最近、世間ではろくな出来事がない中で。。。
おめでたい話が入ってきました。
日頃から交流のある積水ハウスの店長が結婚されました。
T店長おめでとうございます。
本日、当社へ仕事の話と旅行から帰ってきておみあげを持ってきていただきました。
フランス他、ヨーロッパ方面へ行かれていたのでしょうか?
末長くお幸せに。。。。
0
昼から・・・HPの反響で査定に・・・
最近、世間ではろくな出来事がない中で。。。

日頃から交流のある積水ハウスの店長が結婚されました。


本日、当社へ仕事の話と旅行から帰ってきておみあげを持ってきていただきました。
フランス他、ヨーロッパ方面へ行かれていたのでしょうか?
末長くお幸せに。。。。

2008/11/10
放夢会 住宅関連
本日、放夢会の総会がありました。
各人の挨拶やら事業報告が終わった後、講演がありました。
講演内容【これからの資産価値の高い住まいとは?】
講師 ベル・べックス代表 鈴木 卓哉 様
この人の講演は2度目・・・以前、土壌汚染処理の講演を聴きました。
なかなか面白い発想をされています。
今回の講演の内容で気になったところを抜粋します。
やはり、今後おきうると思われる東海地震。。。
アパート、マンションオーナに判決・・・
阪神大震災の時の、倒壊した賃貸物件で4人が亡くなられた事故で・・・
親族の方が賃貸オナーに向けて、3億5千万円の賠償請求を出したということです。
そして、神戸地裁の判決は、1億6千万円の判決が出たそうです。
建物は、1階がペシャンコになって、4人が亡くなられたという自然災害ですが・・・
賠償責任は、建築会社に判決が出たのではなく・・・
賃貸オーナーに向けて、1億6千万円の判決がでました。
あれこれとオーナーも抵抗したようですが、最後には支払ったそうです。
1981年に建築された建物だそうですが、当時の耐震規定は240ガル
現在の耐震規定は400ガルだそうです。
しかし、阪神大震災では、800ガルといった、とても大きいエネルギーでした。
いやぁ〜災害でもオーナーに判決が出るとは・・・
最近、賃貸アパート・マンションが次から次へと建築されていますが・・・
賃貸オーナーさんも、東海地震でに向けて、しっかりと保険やら自己資金を残しておかなければ駄目ですね。。。災害時の自己管理が必要ですネ。
賃貸収入でも・・・収入があるということは・・・
所有者責任が必要だということですね。。。
0
各人の挨拶やら事業報告が終わった後、講演がありました。
講演内容【これからの資産価値の高い住まいとは?】
講師 ベル・べックス代表 鈴木 卓哉 様

なかなか面白い発想をされています。
今回の講演の内容で気になったところを抜粋します。
やはり、今後おきうると思われる東海地震。。。
アパート、マンションオーナに判決・・・
阪神大震災の時の、倒壊した賃貸物件で4人が亡くなられた事故で・・・
親族の方が賃貸オナーに向けて、3億5千万円の賠償請求を出したということです。
そして、神戸地裁の判決は、1億6千万円の判決が出たそうです。
建物は、1階がペシャンコになって、4人が亡くなられたという自然災害ですが・・・
賠償責任は、建築会社に判決が出たのではなく・・・
賃貸オーナーに向けて、1億6千万円の判決がでました。
あれこれとオーナーも抵抗したようですが、最後には支払ったそうです。
1981年に建築された建物だそうですが、当時の耐震規定は240ガル
現在の耐震規定は400ガルだそうです。
しかし、阪神大震災では、800ガルといった、とても大きいエネルギーでした。
いやぁ〜災害でもオーナーに判決が出るとは・・・
最近、賃貸アパート・マンションが次から次へと建築されていますが・・・
賃貸オーナーさんも、東海地震でに向けて、しっかりと保険やら自己資金を残しておかなければ駄目ですね。。。災害時の自己管理が必要ですネ。
賃貸収入でも・・・収入があるということは・・・
所有者責任が必要だということですね。。。

2008/11/7
最近の事情は??? 不動産
最近は事業用物件のご紹介をよく頂くようになりました。
住宅関連が中心の私としては、新しい展開で今後が楽しみです。
一般住宅では、金利も低金利で安定しているように思えますが・・・
中古住宅を購入するにはチャンスだということです。
名張市近辺の不動産相場も安定している状況です。
事業用物件についても同じことがいえます。
事業拡張する意味では価格安定している今がチャンスだと思います。
新築すれば結構高額になる物件でも・・・
ニーズに合えば・・・
中古物件で、約半分くらいの金額で購入できます。
一般住宅・中古住宅・新築・事業用物件・・・なんでもお気軽にご相談ください。
さまざまな疑問や不安を一緒に考えていきましょう。。。
希央台=住まいの情報局
有限会社エムズエステート
http://www.mse4u.com
0
住宅関連が中心の私としては、新しい展開で今後が楽しみです。
一般住宅では、金利も低金利で安定しているように思えますが・・・
中古住宅を購入するにはチャンスだということです。
名張市近辺の不動産相場も安定している状況です。
事業用物件についても同じことがいえます。
事業拡張する意味では価格安定している今がチャンスだと思います。
新築すれば結構高額になる物件でも・・・
ニーズに合えば・・・
中古物件で、約半分くらいの金額で購入できます。
一般住宅・中古住宅・新築・事業用物件・・・なんでもお気軽にご相談ください。
さまざまな疑問や不安を一緒に考えていきましょう。。。
希央台=住まいの情報局
有限会社エムズエステート
http://www.mse4u.com

2008/11/4
根拠があるのかな??? 日記・コラム・つぶやき
えッ・・・
消費税が・・・18%
そんな報道に釘付けになった。
先日、給付方式の定額減税を行い。。。
景気回復を前提に3年後に消費税の増税をお願いしたいと...
麻生総理が言ったかと思っとったら・・・
今日は・・・政府の社会保障国民会議の最終報告???とやらで???
あれこれと、ごちゃごちゃ前置きがあったものの「18%」という消費税額が登場やと?
なんやかんやと政府の用意したシナリオにはまっていきそうで
最近の各報道に翻弄されないように注意しないといけないですね。
報道をする局側も...視聴率を目的に、あんまりかたよった誇張報道をしてほしくないですね。また、国民を刺激しすぎないようにお願いしたいです。
最近のニュースは住宅購入計画するお客様にとって無視できない内容ではあると・・・
しかし・・・根拠のない計画も、根拠のない不安も持つ必要はないと思います
希央台=住まいの情報局
有限会社エムズエステート
http://www.mse4u.com
0

消費税が・・・18%

そんな報道に釘付けになった。

先日、給付方式の定額減税を行い。。。
景気回復を前提に3年後に消費税の増税をお願いしたいと...
麻生総理が言ったかと思っとったら・・・
今日は・・・政府の社会保障国民会議の最終報告???とやらで???
あれこれと、ごちゃごちゃ前置きがあったものの「18%」という消費税額が登場やと?
なんやかんやと政府の用意したシナリオにはまっていきそうで

最近の各報道に翻弄されないように注意しないといけないですね。
報道をする局側も...視聴率を目的に、あんまりかたよった誇張報道をしてほしくないですね。また、国民を刺激しすぎないようにお願いしたいです。
最近のニュースは住宅購入計画するお客様にとって無視できない内容ではあると・・・
しかし・・・根拠のない計画も、根拠のない不安も持つ必要はないと思います

希央台=住まいの情報局
有限会社エムズエステート
http://www.mse4u.com
