台風接近中の中・・・
1週間の癒しの場を求めて、乗馬レッスンへ・・・
今日の午前中メニューは、*さくら*新馬調教です。
初めての・・・馬場レッスンの仲間入りです。
前半の45分、、、調子よく動きまわっていたのですが、、、
後半に入ると、20分くらから、かなりつまづき始めたので・・・
レッスン参加中止しました。
長時間の運動に経験が少ないので、体力が持たなかった感じです。
これからの課題の1つとして・・・体力づくりです。
本来であれば坂路調教がベストなのですが、場所がありません・・・
足元の強化も必要です。
昼食後に、雨がどしゃ降りになってきました。
雨どころか、風まで吹きはじめました。。。
しばらくすると、雨風が止んだと思ったのに・・・
レッスンの受付けした後に、また雨が降り始めました。
カッパ持ってきてないちゅうねん・・・
さて、午後のメニューはっと・・・(雨の中のレッスン突入)
初級障害のレッスンです。。。
今日の相棒は・・・オクトパス君です。。。
動きのかなり重たい子なので、ちょっと大変ですが・・・
体が動き始めると、なんとか頑張ってくれます。
速足は何の問題もなく頑張って走ってくれてますが・・・
丸太を超えるにあたり、駈足が出にくいです。
レッスンも終盤をになって気付いたことで、基本に近いこと、、、
首が前に垂れる馬は、手綱をもっと引張ってやらなあかんこと忘れてました。
次回は克服できると思います。
そのためのレッスンですよぉ〜ん〜
その内、大会にも出てみようかな!!

0