2016/2/24
頑張りました。 乗馬ライフ
午後一番から・・・乗馬レッスンへ・・・
最初に中級馬場から2鞍です。
相棒は、半年ぶりの優ちゃんです。
インストラクターの田中さん、今日は休みでした。
代わりに、前半竹之内さんレッスンです。
夫婦2人でのプライベートレッスンでした。
馬場馬術に対する講義を入れながらのレッスンです。
知らなかった言葉などが良く出てきましたが・・・
なかなかタメになりました。
後半、上田さんのレッスン・・・
1人抜けてマンツーマンになりました。
ほとんど駈足誘導です。
日頃・・・動きの重たい馬を騎乗していると・・・
軽く走ってくれる子は、私の動きとマッチしにくいです。
直ぐになれましたがねぇ〜
さてぇ〜後半は初級障害2鞍です。
相棒は、、、マロン君・・・
はたから見れば専用馬に思われてるようです。
だけど・・・ちゃいます。。。
今日のマロン君、、、出足から動きが良かったです。
横木・・・クロスバー・・・
ジャンプとのタイミングがずれてしまうと、落馬の恐れありです。
マロン君・・・難なくクリアーしてくれました。
夕方、、、日が陰ってくると・・・寒かった・・・
今日の4鞍、気持ちよく走れてよかったです。
0
最初に中級馬場から2鞍です。
相棒は、半年ぶりの優ちゃんです。
インストラクターの田中さん、今日は休みでした。
代わりに、前半竹之内さんレッスンです。
夫婦2人でのプライベートレッスンでした。
馬場馬術に対する講義を入れながらのレッスンです。
知らなかった言葉などが良く出てきましたが・・・
なかなかタメになりました。
後半、上田さんのレッスン・・・
1人抜けてマンツーマンになりました。
ほとんど駈足誘導です。
日頃・・・動きの重たい馬を騎乗していると・・・
軽く走ってくれる子は、私の動きとマッチしにくいです。
直ぐになれましたがねぇ〜
さてぇ〜後半は初級障害2鞍です。
相棒は、、、マロン君・・・
はたから見れば専用馬に思われてるようです。
だけど・・・ちゃいます。。。
今日のマロン君、、、出足から動きが良かったです。
横木・・・クロスバー・・・
ジャンプとのタイミングがずれてしまうと、落馬の恐れありです。
マロン君・・・難なくクリアーしてくれました。
夕方、、、日が陰ってくると・・・寒かった・・・
今日の4鞍、気持ちよく走れてよかったです。

2016/2/19
思わず・・・買いました! 日記・コラム・つぶやき

色んな三冠馬もいた思いますが、強烈に印象が残ってるのは、、、
オルフェーヴルだけです。
オルフェーヴル・・・有馬記念ラストラン(引退)
こんな帽子が出てることも知らなかったので、思わず買ってしましました。

2016/2/17
久しぶりの騎乗! 乗馬ライフ
朝から寒い1日でした。
時々、雪もちらほらと・・・風と共に回ってました。
今日は、、、午後1番で中級馬場のレッスンへ入りました。
仕事の都合で、障害レッスンまで出来ませんでした。
今日の相棒は、半年ぶりのルチル君です。
ケガからしばらく離れてましたが・・・
動き始めは、動作も鈍かったり、いきなりの駈足を出そうとすれば・・・
ルチル君も力んで、1発だけ、、、強烈に跳ね上げられてしまいました。
毎回、儀式のようです、、、私の合図が悪いのもあると思います。
洗い場では非常に大人しい子なのですが・・・
しかし、体がほぐれてくると、素直な動きになて、駈足・誘導もまずまずです。
今後の課題としては、私の脚使いが焦点になりそうです。
0
時々、雪もちらほらと・・・風と共に回ってました。
今日は、、、午後1番で中級馬場のレッスンへ入りました。
仕事の都合で、障害レッスンまで出来ませんでした。
今日の相棒は、半年ぶりのルチル君です。
ケガからしばらく離れてましたが・・・
動き始めは、動作も鈍かったり、いきなりの駈足を出そうとすれば・・・
ルチル君も力んで、1発だけ、、、強烈に跳ね上げられてしまいました。
毎回、儀式のようです、、、私の合図が悪いのもあると思います。
洗い場では非常に大人しい子なのですが・・・
しかし、体がほぐれてくると、素直な動きになて、駈足・誘導もまずまずです。
今後の課題としては、私の脚使いが焦点になりそうです。

2016/2/16
自然の異変再び! 日記・コラム・つぶやき

昨年、11月頃から「サルパ」と呼ばれる動物性プランクトンでクラゲのような透明の生物が大量発生してるようです。
テレビなどでの報道関係では、ズワイガニや甘海老漁にも影響ががあるようです。
日本海側の4つの県でカニやエビの底引き網にくっついて網が破れる被害が相次いでいます。
さてさて、、、例年より水温が高い事だけが原因ではないように思います。
海底で何か異変が起こってるように、伊豆あたりで深海魚や15mほどの巨大イカが浮き上がってきたりしてるのを報道で時々見ます。
東北地震の何年か前は、越前クラゲが異常発生して、漁の時に網にかかってどうにもならないほどだったということを思い出します。
東海地震がいよいよかなぁ〜っと思わせます。
サルパが大量発生が一段落した後、何か月か?何年か?分かりませんが、大地震が来る恐れがあるように思えて仕方ありません。
科学的根拠は何もありませんが、自然界の異変には自然界の生き物が一番敏感です。
国・都道府県・市町村は、防災対策をもっとピッチを上げるべきでは、、、
もっと、自然界の生き物の観察もするべきでは?
何やら胸騒ぎして仕方ありません。。。

2016/2/10
意味が分からないとダメ! 乗馬ライフ
朝から天候も良く・・・乗馬レッスンへ・・・
午後1番から中級馬場レッスン2鞍で入りました。
相棒は、ピース君です。
動きも良く素直に反応してくれました。
こんな日は、合図の強弱で跳ねてしまいます。
今日、、、初めての2湾曲・・・
最初、意味が分からず他の人の後ろについて走ると
全然ダメ・・・徐々に内容が分かるようになってくると
インストラクターにも褒められます。
馬場は色々言葉と動き方を覚えないとダメです。
中級馬場レッスン後、30分のインターバルがあり
馬を変えての障害レッスンです。
の障害レッスン相棒はマロン君です。
2鞍騎乗しました。
マロン君、、、少し前まで元気がなかったように思えましたが、、、
以前のマロン君に戻ったような感じがします。
動き始めは重たいですが、徐々にエンジンが駆かり始めると
パワフルな動きになりました。
ちょっと休憩すると、次の動きに嫌がる傾向があります。
乗り手がなんとかしながら、、、騎乗する感じです。
耳を絞りながら動き始めるときは・・・
跳ね上げる恐れがあるの要注意です。
これも、、、予測の動きなので、、、問題なかったです。
そんなこんなんで、、、4時間、、、騎乗しました。
0
午後1番から中級馬場レッスン2鞍で入りました。
相棒は、ピース君です。
動きも良く素直に反応してくれました。
こんな日は、合図の強弱で跳ねてしまいます。
今日、、、初めての2湾曲・・・
最初、意味が分からず他の人の後ろについて走ると
全然ダメ・・・徐々に内容が分かるようになってくると
インストラクターにも褒められます。
馬場は色々言葉と動き方を覚えないとダメです。
中級馬場レッスン後、30分のインターバルがあり
馬を変えての障害レッスンです。
の障害レッスン相棒はマロン君です。
2鞍騎乗しました。
マロン君、、、少し前まで元気がなかったように思えましたが、、、
以前のマロン君に戻ったような感じがします。
動き始めは重たいですが、徐々にエンジンが駆かり始めると
パワフルな動きになりました。
ちょっと休憩すると、次の動きに嫌がる傾向があります。
乗り手がなんとかしながら、、、騎乗する感じです。
耳を絞りながら動き始めるときは・・・
跳ね上げる恐れがあるの要注意です。
これも、、、予測の動きなので、、、問題なかったです。
そんなこんなんで、、、4時間、、、騎乗しました。

2016/2/4
馬の体調 乗馬ライフ
今日の休みは、朝から天候も良く・・・
絶好の乗馬日和です。
午前中、打合せなどで少し仕事をしてから・・・
午後から乗馬レッスンへ・・・障害コースです。
今日の相棒は、バナード君です。
先頭を嫌がるので、出初めは苦労しますが・・・
2度目の騎乗なので、彼の動きを読みかけていたのですが・・・
前半レッスン途中で、インストラクターから馬の交代を言われました。
ちょっと嫌な汗をかき始めてるので交代と言うことです。
そんなに暑いというわけでも、走りまわってるわけでもないのに・・・
と・・・いうことで・・・チェンジです。
後半は、初めてのカリンちゃんです。
【ちょっとカリンちゃんプロフィール】
生年月日:2005年3月22日 性別 牝
品種:サラブレッド 毛色:栗毛
父:スペシャルウィーク 母:マスターズブリーズ
目鼻立ちの素敵な女の子です!
リズムに乗るまでむらがありますが、リズムに乗ると勢いも増します。
ファースト騎乗でピンチヒッターなので、最初は戸惑いましたが、2度3度と繰り返すうちに彼女の動きの特徴もつかみ始めてきたので、レッスンの後半には・・・
ほぼほぼ動きが呑み込めました。
私自身、、、多少バランスを崩しても、カリンちゃんが修正してくれる感じにも思えました。
0
絶好の乗馬日和です。
午前中、打合せなどで少し仕事をしてから・・・
午後から乗馬レッスンへ・・・障害コースです。
今日の相棒は、バナード君です。
先頭を嫌がるので、出初めは苦労しますが・・・
2度目の騎乗なので、彼の動きを読みかけていたのですが・・・
前半レッスン途中で、インストラクターから馬の交代を言われました。
ちょっと嫌な汗をかき始めてるので交代と言うことです。
そんなに暑いというわけでも、走りまわってるわけでもないのに・・・
と・・・いうことで・・・チェンジです。
後半は、初めてのカリンちゃんです。
【ちょっとカリンちゃんプロフィール】

品種:サラブレッド 毛色:栗毛
父:スペシャルウィーク 母:マスターズブリーズ
目鼻立ちの素敵な女の子です!
リズムに乗るまでむらがありますが、リズムに乗ると勢いも増します。
ファースト騎乗でピンチヒッターなので、最初は戸惑いましたが、2度3度と繰り返すうちに彼女の動きの特徴もつかみ始めてきたので、レッスンの後半には・・・
ほぼほぼ動きが呑み込めました。
私自身、、、多少バランスを崩しても、カリンちゃんが修正してくれる感じにも思えました。

2016/2/3
節分・・・恵方・・・ 日記・コラム・つぶやき
今日は仕事で四日市に行ってきました。
帰りに近鉄百貨店四日店にて恵方巻を買って帰りました。
また、抹茶菓子も買って帰りました。
今年の節分・・・恵方は・・・南南東・・・
恵方巻を丸かぶりしました。
0
帰りに近鉄百貨店四日店にて恵方巻を買って帰りました。
また、抹茶菓子も買って帰りました。
今年の節分・・・恵方は・・・南南東・・・
恵方巻を丸かぶりしました。
