2018/12/29
奈良の乗馬クラブへ 乗馬ライフ
乗馬、馬場2級の免許証を取りに奈良の乗馬クラブへ行きました。
2級合格に馬の背中の体感した騎乗をしてきました。
鞍を付けずに直接騎乗することです。
一通りの走りは・・・なみ足、速歩、駆け足までしました
太ももで支えるだけの補助・・・
油断すると落馬の可能性もあります。
したがって、、、時間が経つにつれて股関節も疲れ始めてきます。
そして、背中がお尻に突き刺さる感じです。
約20分ほどで太もも、股関節、尻が悲鳴をあげ始めて終了
鞍を付けずに騎乗する体感を非常にいい経験になりました。
何時もは、いかに鞍や鐙に頼っているかということを・・・
0
2級合格に馬の背中の体感した騎乗をしてきました。
鞍を付けずに直接騎乗することです。
一通りの走りは・・・なみ足、速歩、駆け足までしました
太ももで支えるだけの補助・・・
油断すると落馬の可能性もあります。
したがって、、、時間が経つにつれて股関節も疲れ始めてきます。
そして、背中がお尻に突き刺さる感じです。
約20分ほどで太もも、股関節、尻が悲鳴をあげ始めて終了
鞍を付けずに騎乗する体感を非常にいい経験になりました。
何時もは、いかに鞍や鐙に頼っているかということを・・・

2018/12/27
乗り納! 乗馬ライフ
寒波到来が全国に広がってきてますが
ここ、名張市では天候も良く穏やかです。
朝から三重で今年最後の乗馬レッスンへ行きました。
中級馬場レッスンへ入りました。
相棒はミッキーナイト君です。
最初から最後までスムーズな動きです。
三湾曲・スラロームもこんなにスムーズに行くなんて
馬場レッスンにしてみれば少しペースが早かったようですが
ミッキー君を抑えすぎると暴走もありえるので、、、
そこは、ほかの人にはガンマンしてもらって
それでもほかの人のペースも見ながら・・・
先頭で走るときは気遣いも必要です。
乗り納めの今日、最高に気分良く終わりました。
0
ここ、名張市では天候も良く穏やかです。
朝から三重で今年最後の乗馬レッスンへ行きました。
中級馬場レッスンへ入りました。
相棒はミッキーナイト君です。
最初から最後までスムーズな動きです。
三湾曲・スラロームもこんなにスムーズに行くなんて
馬場レッスンにしてみれば少しペースが早かったようですが
ミッキー君を抑えすぎると暴走もありえるので、、、
そこは、ほかの人にはガンマンしてもらって
それでもほかの人のペースも見ながら・・・
先頭で走るときは気遣いも必要です。
乗り納めの今日、最高に気分良く終わりました。

2018/12/26
早いです! 日記・コラム・つぶやき
早い、いよいよ今年もあとわずかです。
クリスマスが終わったら年明けまであっという間です。
年末といえば大掃除かな?なかなか進まない!
この年末の大掃除、海外では春や、日本で言うお正月に行われる
ところもあるようです。
普段から掃除をこまめにしてたら
年末に大変な思いをしなくて済むのに、それがなかなかです。
年末の大掃除という風習は新年を気持ちよく迎えられるものでもある。
今年も仕事納めしたら、掃除頑張なあかん!
0
クリスマスが終わったら年明けまであっという間です。
年末といえば大掃除かな?なかなか進まない!
この年末の大掃除、海外では春や、日本で言うお正月に行われる
ところもあるようです。
普段から掃除をこまめにしてたら
年末に大変な思いをしなくて済むのに、それがなかなかです。
年末の大掃除という風習は新年を気持ちよく迎えられるものでもある。
今年も仕事納めしたら、掃除頑張なあかん!

2018/12/23
年末年始の休み方 日記・コラム・つぶやき
近頃、外食チェーン店や大手スーパーを中心に、、、
「元日休業」が拡大しているようです。
飲食店にもよるけど31日の店じまいが早くなり、1日は休業に!
大晦日&元日が休業なうえに、一部の店は5連休になるような店も
一昔前までは、たいがいの店は3日ぐらいまで休みっやったと思う
それで、各家庭では年末年始の食料備蓄をすませて!
年明けに、おせち料理を家族団欒で食べる。
無事に年を越すには周到な準備が欠かせんと思う
日本全体が便利になりすぎて食のありがたみが分からんようになってる。
かなりの平和ボケ時代と思う!
老若男女問わずにスマホをもってウロウロしてる時代
世界といざこざが起きればどうなってしまうのやら
0
「元日休業」が拡大しているようです。
飲食店にもよるけど31日の店じまいが早くなり、1日は休業に!
大晦日&元日が休業なうえに、一部の店は5連休になるような店も
一昔前までは、たいがいの店は3日ぐらいまで休みっやったと思う
それで、各家庭では年末年始の食料備蓄をすませて!
年明けに、おせち料理を家族団欒で食べる。
無事に年を越すには周到な準備が欠かせんと思う
日本全体が便利になりすぎて食のありがたみが分からんようになってる。
かなりの平和ボケ時代と思う!
老若男女問わずにスマホをもってウロウロしてる時代
世界といざこざが起きればどうなってしまうのやら

2018/12/22
冬至! 日記・コラム・つぶやき
今日は冬至です。
昼が一番短く夜が一番長い日です!
太陽が顔を出している時間が短いので冷え込みも厳しくなる。
今年はこれからかなり寒くなるようです。
風邪引かないように体調には気をつけねば!
0
昼が一番短く夜が一番長い日です!
太陽が顔を出している時間が短いので冷え込みも厳しくなる。
今年はこれからかなり寒くなるようです。
風邪引かないように体調には気をつけねば!

2018/12/21
クリスマスまじか 日記・コラム・つぶやき
街中では彩るイルミネーションやライトアップで・・・
気分はすっかりクリスマスです。
サンタクロースは、空飛ぶソリで世界中の子ども達に
プレゼントを配っているそうですが、、、
そのソリを引くトナカイは、8頭いるってことですが
名前は、ダッシャー(Dasher)・ダンサー(Dancer)・プランサー(Prancer)・
ヴィクセン(Vixen)・コメット(Comet)・キューピッド(Cupid)・ドナー
(Donner(※Donder))・ブリッツェン(Blitzen)
ちなみに「赤鼻のトナカイ」の歌で有名な『ルドルフ』(Rudolph)は、、、
深い霧の中で困り果てていたサンタクロースに夜道を照らして欲しいとお願い
されて先導役として先頭を走ることになったそうです。
乗馬クラブの馬たちも、サンタクロースの手伝いをしてるかも…夢?
0
気分はすっかりクリスマスです。
サンタクロースは、空飛ぶソリで世界中の子ども達に
プレゼントを配っているそうですが、、、
そのソリを引くトナカイは、8頭いるってことですが
名前は、ダッシャー(Dasher)・ダンサー(Dancer)・プランサー(Prancer)・
ヴィクセン(Vixen)・コメット(Comet)・キューピッド(Cupid)・ドナー
(Donner(※Donder))・ブリッツェン(Blitzen)
ちなみに「赤鼻のトナカイ」の歌で有名な『ルドルフ』(Rudolph)は、、、
深い霧の中で困り果てていたサンタクロースに夜道を照らして欲しいとお願い
されて先導役として先頭を走ることになったそうです。
乗馬クラブの馬たちも、サンタクロースの手伝いをしてるかも…夢?

タグ: クリスマス
2018/12/21
喪中、ご挨拶 日記・コラム・つぶやき