今日は外出の仕事で千葉の南端まで行った。その帰り道、”狸”と”猫”で有名な木更津で途中下車し、かなり歩いて、この界隈でもっとも美味しいという横浜家系の店へ。それにしても何と寂れた町か。商店街はシャッター閉めている店ばかり…。

ラーメン林家@木更津
食べた物:らーめん600円+味付玉子100円、ギョーザ400円


なるほど、木更津で人気だということが分かる。行列はないものの、切れ目なく客が入店して来る。味も納得。今まで千葉で食べた家系の中で、もっとも家系らしい味だと思った。味の濃さ、コク、重さ、神奈川人のむぐむぐにもいい印象を与えた。麺は柔らかめだが、弾力性が良く、コシを求めるなら固めを選べば良い。基本的な家系のコシだろう。あと具は、チャーシューとホウレンソウは基本的な家系という感じ。味玉はこんなものだろう。ギョーザはかなり大きめなもので、ホックホックであった。味はまあ普通かな…。
帰り道、木更津駅東口から入ったが、前言撤回します。結構賑やかではないか?寂れているのは西口だったのだ。
・・・おっと!言い忘れていました。今日でラーメン解禁したのです!!


1