会社の帰り道,武蔵野線で新松戸乗換えで常磐各駅停車でその次の馬橋で降りる。ここに「ラーメン寺子屋」系の店があるのだ。「ひがし」がワンズモールに移って寂しくなった(?)馬橋周辺。この店はどんなラーメンを出してくれるのか?

だいろく@馬橋
食べた物:だいろく麺650円+味玉100円,生ビールグラス250円,杏仁豆腐200円
この「だいろく」という店名,かなり単純な命名らしい。ご主人は「ラーメン寺子屋」
6期生,つまり「第六」だからというわけなのだ。

本日は,だいろく麺+味玉,生ビールグラス,杏仁豆腐を注文。まず来たのは生ビール,冷奴とともにやってきた。ラーメンを待つまでの間,冷奴をつまみながらビールを飲むのはなかなかいいものだ。まあつまみを頼めばいいかもしれないけど,ラーメンを待つ間に何もないというのもなかなかそれは辛いものでもある。

ラーメンの麺は自家製麺。中太麺だが,ムチムチした食感でかなり良い。スープは胡椒が利いてちょっと中華ぽい味。でも白湯と魚だしの組み合わせはよい。味玉もなかなかのもの。他にもいろいろな麺メニューがあり,もうちょっと食べてみたいと思った。

サイドメニューでは杏仁豆腐が気になったので食べてみた。一見市販の杏仁豆腐のようなプニプにした食感があるが,これはこんにゃくを使っているからだという。しかも自家製。てことはコンニャクイモから作ったのかな?
ご主人と奥さんの2人で切り盛りしているさまはほほえましいものがあった。

0