先日までむぐむぐ自宅近くにあったお好み焼き屋さんが改装し,週末にOPENしたようだ。開店間もないこの店に本日夕方母と行った。

豚骨らーめん越後屋@柿生・王禅寺東
食べた物:らーめん並盛600円+味付け卵100円,餃子8個入り400円
開店直後だからかもしれないが,前までのお好み焼き屋と比べお客さんの入りが良い。メニューを見たらスタイル的に家系の感じがする。スープの油の濃さ,麺の固さを選べるのもそんな感じがする。

そして出てきたのは,やはり家系スタイルのラーメンだ。麺は太麺,具にホウレンソウ,海苔が複数・・・。スープもまさしく。でもやさしい味わい。母が美味しいと,普段はあまり飲まないスープを最後まで飲んでしまうぐらいであった。ラーメンが小盛(400円)まであるのがいい。これなら子供やお年を召された方でもOKだ。餃子も美味しい。肉汁もほどほど。焼加減もほどほど。店主に聞いたら,確かに家系でも修行したようだ。でも七志でも修行したという。それは意外であった。でもあのスープのやさしい味わいは確かに七志かもしれない。これまでは「紗羅紗」が一番近くであったが,それよりもさらに近場に出来たこの店,味もいいし,これからはコチラに通いそうかも。→
「むぐむぐのらーめん紀行」でのレポ,情報は
コチラ。

0