本日、つくばエクスプレス開業後初めての週末につくば駅に降り立つ。いやー、混んでいますね。交通の中心地、つくばセンターの下にあり、ショッピングセンターも充実している。それはいいのだが、町のスケールが大き過ぎて今回行った2店に行くのに歩いた、歩いた・・・。
NO.1,麺屋たかはし
食べた物:醤油つけめん680円、玉子100円
茨城、千葉を席巻している高橋こうじグループの店。東池袋大勝軒の味を継承した味を出す。つけめん、たれはスパイシーかつ酸味のあるもの。背脂も入っていてちょっとしたこってりさも。チャーシューは固め。メンマは歯切れ良い。玉子はデフォで入っていた。温玉だ。トロトロでうまい。何と言っても麺。コシ良く、ボリュームがあった。
NO.2,大成軒学園店
食べた物:ラーメン380円
らナビの地図に騙され、2時間も探し回った。なんだ〜、近くだったか。地元の人気店らしいが、中華屋さんであった。ラーメンも中華屋さんならではのスタンダードのものだった。でもスープのさっぱりさ、酸味加減がいい印象。380円だったら上出来か?


0