2013/2/13 21:06
近作15種 篆刻
2013/2/4 12:02
日本刀刀匠小澤氏鍛造の印刀 篆刻
日本刀刀匠小澤寿久氏鍛造印刀頒布会
以下印刀は、私希夷斎が常用している印刀で、小生宅近く(近くと言っても7`の山奥)に住まわれる刀匠小澤寿久氏の鍛造した印刀です。挟み込みでない無垢のため刃こぼれしても砥ぎ上げれば半永久的に使用でき、硬すぎず柔らかすぎず研ぎやすく、刃の靱性の非常によく伝わる印刀です。私はこの刀匠小澤氏の印刀に替えてから、今まで想像もしていなかった表現ができるようになりました。槌だけで見事にたたき上げられた実に美しい刀です。無垢のため砥ぎムラがなく鈍く光る刃先はなんとも言えません。寸法はご希望に応じられます(丸軸は応じかねます)。価格は20,000円。もしご用命の方がいらっしゃいましたら、私希夷斎までメールくださいませ。もちろん中間マージンを取るようなことは一切いたしませんのでご安心を。砥ぎは私希夷斎のデフォですが責任をもって砥ぎ出します。(※ご依頼から発送まで三ケ月ほど要しますが何卒ご了承ください。)
アドレスは
PC iwanami-k@mtf/biglobe.ne.jp
携帯 kiisai762783@docomo.ne.jp


9
以下印刀は、私希夷斎が常用している印刀で、小生宅近く(近くと言っても7`の山奥)に住まわれる刀匠小澤寿久氏の鍛造した印刀です。挟み込みでない無垢のため刃こぼれしても砥ぎ上げれば半永久的に使用でき、硬すぎず柔らかすぎず研ぎやすく、刃の靱性の非常によく伝わる印刀です。私はこの刀匠小澤氏の印刀に替えてから、今まで想像もしていなかった表現ができるようになりました。槌だけで見事にたたき上げられた実に美しい刀です。無垢のため砥ぎムラがなく鈍く光る刃先はなんとも言えません。寸法はご希望に応じられます(丸軸は応じかねます)。価格は20,000円。もしご用命の方がいらっしゃいましたら、私希夷斎までメールくださいませ。もちろん中間マージンを取るようなことは一切いたしませんのでご安心を。砥ぎは私希夷斎のデフォですが責任をもって砥ぎ出します。(※ご依頼から発送まで三ケ月ほど要しますが何卒ご了承ください。)
アドレスは
PC iwanami-k@mtf/biglobe.ne.jp
携帯 kiisai762783@docomo.ne.jp


