2013/6/19 13:33
和名倉山トレイル マラソン
2013/4/1 3:51
丸山と青雲寺の枝垂れ桜 マラソン
久しぶりに友人と近くの丸山にトレイルランニングをしてきました。山頂付近には前日の雪が薄化粧。標高960mはまだまだ春の装いは遠い感あり。それでも走り登れば相当の汗をかく気温になりましたね。

丸山頂にて武甲山をバックに

薄っすら雪化粧の山頂付近

下界に降りて秩父は青雲寺の枝垂れ桜

樹齢300年の江戸彼岸桜

う〜む…そう来たかw
4

丸山頂にて武甲山をバックに

薄っすら雪化粧の山頂付近

下界に降りて秩父は青雲寺の枝垂れ桜

樹齢300年の江戸彼岸桜

う〜む…そう来たかw

2012/7/15 8:23
街の様子 マラソン
新しい政府の建物が軒を連ねる、街の南方面の公園付近を走ってみました。往復7キロほどのランニングでしたが暑かったので汗も大分かきました。

政府の中心に鷲のモニュメントがあります。幅の広い真っ直ぐな道が広がります。

翼の幅は10mはあろうかという巨大な鷲。よく見ると土台にはモンゴル文字が書かれています。

左は「為人民服務」と書かれた政府中心。右は政府の会議場。

政府の建物のある斜向かいには大きな公園があります。もともと砂漠だったところを緑化建築して作っている様子。結構お金が掛かっている。

芝も敷かれ、レンガで小道が造られています。結構綺麗に作られていますが、所々に人の物とみられる○んこが散見されるのが味噌というかなんというかw

森林公園のようになっています。木陰多く人々の憩いの場になっていて、そこかしこにう○こが散見されます。

小道を行くと池に出ました。物凄い量のゴミ…

う〜む…w これ携帯電話の電波関係のポールなんでしょうが…
こんなことするお金があるなら、ゴミをなんとかこう…

窓際によくツバメが来るんですが、カメラ向けても逃げません。
しばらくマッタリとしてどこかに帰っていきます。
3

政府の中心に鷲のモニュメントがあります。幅の広い真っ直ぐな道が広がります。

翼の幅は10mはあろうかという巨大な鷲。よく見ると土台にはモンゴル文字が書かれています。

左は「為人民服務」と書かれた政府中心。右は政府の会議場。

政府の建物のある斜向かいには大きな公園があります。もともと砂漠だったところを緑化建築して作っている様子。結構お金が掛かっている。

芝も敷かれ、レンガで小道が造られています。結構綺麗に作られていますが、所々に人の物とみられる○んこが散見されるのが味噌というかなんというかw

森林公園のようになっています。木陰多く人々の憩いの場になっていて、そこかしこにう○こが散見されます。

小道を行くと池に出ました。物凄い量のゴミ…

う〜む…w これ携帯電話の電波関係のポールなんでしょうが…
こんなことするお金があるなら、ゴミをなんとかこう…

窓際によくツバメが来るんですが、カメラ向けても逃げません。
しばらくマッタリとしてどこかに帰っていきます。
