晴れ。今日は朝から気温が上がって、五月の陽気
でした。
お茶ぼっこの付近では一日中
風花が舞っていて、とても不思議なお天気でした。
お客さんたちも、何故だろう???と、怪訝な面持ち・・・
正体は、川柳の種子です。川っぷちにある柳の大木に花が咲き
その種子が綿毛とともに飛んでくるのです。タンポポの綿毛に
似てはいますが、それほど形はしっかりしていなくて、ただの
綿くずのようです。良く見ると種らしきものが付いていますが
言われなくては判らないほど小さい。写真に撮ってみたが
普通のカメラではタネを写すのは無理のようです。
サクラの後はさくら吹雪。柳の花は風花に・・・・
これから来るかも知れない黄砂・・・は、お断りです。
今日は4組12人様でした。島田から二人。掛川から3人
静岡から4人。御前崎から3人でした。
みんなついで・・・ではなく、お茶ぼっこが目的の人たち。
そういわれると余計元気が出ます。
さて、ゴールデンウイークは、お茶ぼっこにどんなお客さんを
お迎えするのか、楽しみです。午後3時過ぎのお客様には
明るく笑顔でお断りするよう心がけておきます・・・・。

9