お茶ぼっこの下を毎日SLが走って行きます。
毎日一往復、多い時は4往復も通過します・・・
私には毎日の事なので見ても見なくてもいいのですが
たまに・・・とてもいい煙を出したりするので必ず
カメラを用意しておきます。
一方・・・SLから見上げるお茶ぼっこはどうか??
ごく稀には、SLに乗っていてお茶ぼっこを見つけて
興味を持ってやって来た・・・という人もある。
そのSLの運転士さんもお茶ぼっこに興味をおぼえて
一昨日訪ねて来てくれました。そして仲間との話題に
なって、きょうもまた一人の運転士さんも来てくれました。
お茶ぼっこにお客さんが大勢いたら汽笛を鳴らして
合図をして下さいとお願いをしておきました。
汽笛は鳴らなくても、煙をださなくても通過する
SLに知っている人が運転士で乗っているという
だけで親しみがまします。
今の時期、道路の上に白い花を見かけることがあります。
高い木なのでなかなかまじかで見たことがありません
でした。今年はサクラが早く終わってしまったので
よけいに目立つのでしょう。今日は鎌に長い柄をつけて
切り取ってきました。 トラノオみたいな花ですが
図鑑で見ると ウスミズザクラ・・・とあります。
そう言われれば葉っぱも木肌もサクラそのものです。
5ミリほどの花をみると花弁が5枚・・臭いも
なんとなくサクラのようです。

1