SLや美しい大井川の景色を眺めながらゆっくりとお茶を楽しむ。そんなお店がお茶ぼっこです。厳選された川根茶を飲んでいただきます。抹茶、紅茶、コーヒーもあります。手作りのシフォンケーキもあります。
定休日は毎週水曜日です
2008/9/29 20:23
久し振りに彼女が友達と遊びに来ました。
居合わせたススダケ工芸のHさんと、お箸をきっかけに
ススダケの話になり、ものづくりのあれこれで大盛り上がり
名刺をだせば、再生和紙の話でまた賑やかに・・・
若い女性が、古い物、手作りのものに強い関心をもつ・・
何がいいものか、なにが大切か、私達よりしっかり
考えて生きている・・だからHさんも帰るのを忘れて
何時間も話をするのです。
二人ともマイ箸を布で作った箸袋にいれて持っていましたが
ススダケの箸をHさんから分けてもらい、大喜び
ススダケの花入れもいただいて、いい出会いだったと
うれしそうに、温泉へ入りに行きました。
彼女たち、しばらくアメリカ暮らしだそうです。
帰ってきたら、又来ますと言っていました。

0
2008/9/28 18:49
フィアレデーにのって来る島田のお兄さんは3ヶ月ぶり・・
1500ccなのでリッター15キロぐらい走るそうです。
岐阜からキャンプにきて帰りに寄ってくれたカップルも久し振り、前の色紙を探したら6月15日・・・3ヶ月ぶり・・・
接阻峡へ毎月のように遊びに来るご家族も今度は三ヶ月ぶり
交通止めのためですか?・・・ではなくて、時間がなくて
寄れなかっただけらしい。
掛川の実業家ご夫妻も約3ヶ月ぶり、今日は外国の話など話して下さいました。スキューバが趣味で南国はかなり行っているようすでした。
毎週1〜2回お見えになるSさん・・・奥様とご一緒なのは
3ヶ月ぶり。今日は一緒に足湯に入りに行くそうです。
まだあった、3ヶ月ぶり・・・ハチミツが売れたので、また仕入れました。伝票をみたら、6月20日・・・3ヶ月で10個です。
愛さんさん、太陽もさんさん、お客さんも賛さん、

0
2008/9/26 19:13
熱海駅近くでバーを開いている夢屋さんが、来て下さると言うので、楽しみにしていました。お客さんを案内してくると言うのでヒマなお年寄りでも・・・と、思っていたらさにあらず・・20代の男女二くみでした。みんなバーの常連客だそうですが、家族のような雰囲気でした。夢屋さんのやさしさが、若い人の入りやすいバーにしているのだとおもいます。
熱海童子(わらべ)さんが、案内して来てくれた、夢屋さん
夢屋さんがわざわざ連れてきてくれた若者4人・・・
日切りさんへ毎月お参りにきて、そのつどお客さんを連れてきてくださる若いおばちゃん、今日も新しい人を3人・・・
その内の一人は必ず近いうちに又来ると言う。
皆嬉しいお客さんばかり・・・みーんなにお小遣いをあげたい・・・あれば・・・ね

0
2008/9/25 18:58
今日も縄文土器をつくりにシュン君が来ました。
彼が、いい本だから読んでくださいと言って持ってきた本
木を植えましょうと言う題名ですが、内容は宗教的とも
思える文脈で、人類の誕生から文化の発祥、思想の流れ
釈迦、孔子、キリスト、空海、道元,良寛さんと沢山
でてきます。千の利休、芭蕉も出てきて要するに
自然と人は一体である・・自然を壊す事は自分を壊すこと
自然を蘇らせることが人間を蘇らせる事・・で、・・・
縄文人の生き方は素晴らしい、農耕文化が自然破壊の
始まりであったと・・・8000年も続いた縄文文化は
遅れていたとは言い切れない。米を作って蓄えるところから
欲望、支配、侵略、暴力・・・・が始まった。
縄文土器をつくって、平和に、自然と共に生きてゆこう・と
シュンくんが思って土器づくりをしているか、どうか?

0
2008/9/24 21:31

0
2008/9/24 21:26

0
2008/9/24 18:56
読書の秋・・・太宰治・・・富嶽百景・・天下茶屋・・・で
行ってきました。家から170キロー3時間余り・・
富士山の眺めはどこが一番かは、人によって違うから決めるわけにはいかない。三保の松原が一番かとおもうが、万葉の時代から言われているから、あえてここを褒める人(文化人と自負している)はいない。
太宰治は出来すぎた景色だと文句を言いながら感心している
河口湖を前庭に付近の山々を従え踏ん反り返っている富士山は立派すぎて、一言いいたくなる景色でしょう・・・
でしょう・・と言うのは、今日見ることが出来なかったからです。
若い頃三つ峠山に登った時も雲の陰でした。
見慣れている富士山もワザワザ見に行くと恥ずかしがって隠れてしまいます。
天下茶屋とは誰が付けたかいい名前です。今日も、水曜日なのに10組の余のおきゃくさんがいらっしゃっていました。ほうとうとおでんぐらいのメニユーですが、皆さん楽しそうに寛いでいました。お茶ぼっこの目指す茶みせの理想型、目標・・・

0
1 2 3 4 | 《前のページ |
次のページ》