SLや美しい大井川の景色を眺めながらゆっくりとお茶を楽しむ。そんなお店がお茶ぼっこです。厳選された川根茶を飲んでいただきます。抹茶、紅茶、コーヒーもあります。手作りのシフォンケーキもあります。
定休日は毎週水曜日です
2009/5/31 19:07
昨年10月に転勤の報告に来てくださってから、ずっと
ご無沙汰だった大石さんが7ヶ月ぶりに、お顔をみせて
くださいました。
川根支店を預かって3年10ヶ月、川根の風土に溶け込んで
町民とともに、地域の活性化に活躍していらっしゃったのは
つい、この前だったと思っていましたが、もう半年以上が
過ぎ去っていました。
お茶ぼっこにも、よく来て下さっただけでなく、大勢の
お客様をもご紹介して下さいました。
いろいろなお客さまがいるなかで、大石さんは私のすべてを
洗いざらい話してしまいたくなる特別なお客様です。
何時間居ても話は尽きませんが、大石さんを待っている人が
川根には大勢います。つぎはどちらへ・・・
忘れじの ひとのこころに 茶のかほり ひのまろ

9
2009/5/30 18:05
久し振りに大井川町のヒデちゃんがきてくれました。わざわざ
お茶ぼっこだけに来てくれたのです。いつもは奥の温泉などの帰りによってくれるのですが、お茶ぼっこだけが目当てで走ると、「随分時間が掛かるなー」・・・て事になるらしい。
相変わらず面白い事を言って、他のお客さんを楽しませて
くれるので、来合わせた二組4人のおきゃくさんは、幸運
です。
ヒデちゃんの友達にすごい人が居て、畑でヘビを見つけると
両手で頭と尻尾を持って、中ほどをガブリッ・・と食べて
ポイッとすてて、田んぼの水でうがいをしてケロッとしている、
彼と歩いていると、ヤクザさんも避ける・・と大笑い。
静波に住み始めたという若いカップルは、ヒデちゃんはとても
いい男で、ステキですよ・・・と、
褒めればますます話が面白くなる・・・
静波の二人は海岸に住みたくて、最近東京から越してきたそうで、しごとは、東京で一週間・・こちらで一週間、と自分で仕事をしているようです。
16時16分上りのSLをヒデちゃんと一緒に見に行って
お帰りになりました。車は春日部ナンバーでした。
面白い 出会いがありて お茶がある ひの呈茶場

6
2009/5/29 17:52
今日はお茶ぼっこで合コンが行われました。
男性4人、女性4人世話役2人でした。平均年齢80歳
皆元気で、まだまだ10年や20年は楽しく暮らそうと
意欲にあふれています。
年のせいか、自然と病気や病院の話になりますが、
自分の病気のことではなく、テレビで言っていたことや、
他人の病気の話をして、楽しんでいるようにも見えます。
最近は、男性の看護士さんも多くなってきましたが、男性
たちは「どうも男に脈を看てもらっても・・・・やっぱり
女性のほうがいいよねー」などといっています。
看護士さんといえば、試験にパスしていよいよ看護士として
出発する時の儀式で戴帽式というのが、行われていたそうです
が・・・、この頃は変わってきたそうです。男性が増えてきて
「ナイチンゲールの灯を受け継ぐ」と、いうのが出来ない??
これも80歳のおじさんの情報です。
デーサービスさくらの皆さん、ありがとうございました。
男なら アルゼンチンで 看護士に ひの自沈斎

11
2009/5/28 17:46
美しいミス島田を、私のものにすることが出来ました。
妻に内緒・・・ではなく、公認・どころか勧められて・・・。
物分かりのいい妻がもってきてくれたバラのなまえが
「ミス島田」・・・いま、お茶ぼっこの中をいい香りで
一杯にしています。
去年もバラを2本買ってきて鉢で育てていますが、買った時のような大きな花は咲いてくれません。
剪定のやりかたが悪いのか、肥料が足りないのか、または
つぼみ・を減らして2〜3輪だけを咲かすのか??
バラ園に行って聞くのがいいのですが、いつも花にみとれて
忘れてしまうのです。もうじき咲く蕾をもぎとるのは勇気がいりますねー・・・
雨降りの庭にあじさいが咲き始めました。明日は切り取って
お茶ぼっこに持って行き、いけてみようとおもいます。
とげのある 花に近寄る 好奇心 ひの咲夜爺

7
2009/5/27 18:37

1
2009/5/27 17:51
静岡に来て3年になるが、今日初めて静岡空港を見に
行ってきました。富士山静岡空港と呼ばれることになって
いますが、今日のように曇っている日はタダの平地・・・
特にこの時期は、曇る日が多くて富士の見える日は珍しい
ほど、だそうです。見学にいっった人たちも、あそこに
見える・・・はずだ・・・と、空しく雲を見つめています。
いつまで空を見つめていてもしかただない。そのうち
近くに住んでいるおじさんが、色々薀蓄を述べ出したので
そこから、徒歩2分と言うお寺へいってみました。
以外や以外・・随分立派なお寺です。山門は可睡斎や
法多山より立派です。空港が出来て見学者も随分と
増えたようで、座禅中に離陸、着陸があると修行の
邪魔になることを考慮しても、空港は出来て良かった
と、思っているのではないかと・・・私はおもった。
富士山は 絵葉書買って 見たことに ひの富士御

6
2009/5/26 18:13
ツツジにも色々ありますが、どの種類もそれぞれ違った
よさがあります。毒があるからか、綺麗な割りに植えられて
いないのがレンゲツツジ・・・・花の重さを測ったら4g??
オオムラサキより厚みがあってボッテリしています。
ヤマツツジの清楚・・・か。
レンゲツツジの豊満・・・か。 どちらもいい・・?
あなた・・・・ 男なら浮気者。
久し振りにAサンがいらっしゃいました。実は・・・
選挙カーに乗ってウグイス嬢をやっていたのです・・・・って。
で・・・笑えることに・・その候補者の当選を私が言うまで
知りませんでした。バイトとその成果とは関係ないようです。
感情的にならずに、淡々と美しい声で鳴き続ける・・・
ウグイス嬢の基本でしょうか。
8個だけ残っていた、くき茶をみんな買ってくれて、その上
手作りのブルーベリージャムもくださいました。ありがとう。
花よりも ジャムに惹かれる 無粋もの ひの邪夢爺

7
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》