木曜日、晴れ・微風・気温18度。
最近、道路工事が減って建設業が暇になったからなのか、
河川の中の工事が目立ちます。
昔のように人力でやっていたのでは出来ないしごとが大型
重機をつかえば、いとも簡単にできてしまう・・・。
川幅をせばめて、公園、駐車場、運動広場などどんどん
出来てゆく・・・国の土地だから誰も文句は言わないし
出来た物は便利だから、重宝につかう・・・でもよ・・
昔の、航空写真を見ると・・・懐かしい風景があった。
今の自分たちの都合で、自然を壊してしまって、これから
生まれてくる子ども達には、コンクリートの堤防・・
安全なプール、水際まで車が入れる駐車場・・・・
クワガタや、小魚が取れた昔の川が私は好きだ。
竹の蛇籠では太刀打ち出来なかった大井川の激流も
今の技術があれば制御は可能だ・・・・ダムはなくても
良かった・・と、今思ってももう遅い。
いまからダムをつくるなら、みんな反対だと思う・・・ね。
金儲け あとは野となれ 山となれ
工事して あとは野もなし 山もなし ひの菩矢記
40年前の故郷 真ん中よりちょっと右上に坊さんが写ってるよ。

8