快晴、寒い寒い。
寒いのに10時頃からカメラを構えた人が立っている。
「今日は木曜日だから、12時20分だけですよ」と、
私が言うと「改良した機関車の試運転があるのです」
とのご返事・・・・ならば、と私もカメラを用意して
撮影・・・・タイのクワイガワで戦場に架ける橋・・・
の映画にでてきた時の塗装をやめて、人気のある黒に
化粧直しされたのです。
C56とか言うこの機関車は日本に2台しかないのだと
マニアから聞きました。
女性二人のお客様、島田と川根本町から、お茶ぼっこで
待ち合わせでした。若くはないけれど美しく上品なお二人
は、女学校のクラスメイト・・・・ゆっくりとおしゃべりを
楽しんでお帰りになりました。
お葬式帰りに寄って下さったのはK先生。忙しすぎて
お茶のみに来る暇が無い・・・そうです。
お仕事も多いのに、ご両親が入退院の繰り返し、親戚の
葬式。加えて団体の代表も引き受けたばかりとか。
50代の半ばにはこんな大変な時期があるものです、
が、今の先生なら大丈夫だと思います。
私など、リタイヤして5年・・・面倒な事は避けて、
逃げて・・・のほほんと暮らしています。
親は無し 道楽も無し 役も無し

17