明け方までドシャ降り・・朝は日が射したり
曇ったり・・・・午後2時頃からは、晴れて気温も
うなぎ登り・・・暑くて、だるくて・・今ブログを
書いているが頭がボーっとしていて、まとまらない・・
午前中電話があって、社会福祉協議会の利用者さんが
8人で午後一時頃いらっしゃるという・・・
こうして予約をいただくと有り難い・・・
椅子を並べ替えて、テーブルを伸ばして・・・
茶碗はミニ8個チュウミニ8個 小8個
急須3個、湯さまし4個 抹茶茶碗8こ 菓子皿8枚
楊枝8本ケーキ皿8枚 ホーク8本 コーヒーカップ8個
紅茶カップも8個・・・・・よしっ
女性ばかり8人でご来店。こってりとおもてなしを・・
と意気込んで始めたが、始めのお煎茶 2煎目で
90歳超の女性が、もうたくさん・・・・
お昼ごはんを食べてきたばかりらしい・・・
しかたがないので、和菓子は半分召し上がり・・
お抹茶も他の人の半分弱・・・ケーキはお持ち帰り
紅茶もカップ半分弱・・コーヒーはひとすすり・・・
比較的若い人は、スイスイとおなかに納めていくが
さすがに80さい過ぎともなれば・・・・
これからは、新メニューとして、お茶三昧シルバー・・
すべて半分の量・・・と言うのを設定・・・400円は
いいアイデアだが・・・半分なら250円にしろ・・と、
言われたら・・・・なんと答えようかゆっくり考えます。
静岡のおもしろ3夫人(同じ職場)も、約束どおり
2時ご来店。いい人たちですよ・・・
先日半年振りにきたKさんが、お友達をごあんないして・・・、
来始めると多くなるのがKさんの特徴です・。
お茶ぼっこは今日が梅雨明けでした・・・が、気温が
上がると体がだるくなる。肩がこる・・40肩かな?
肩こりは 始終のことで 治らない

10