曇り、パラパラっと来たが、本格的には降ってこない。
お茶ぼっこは定休日。 何を書こうか?
毎朝、大井川に架かる橋の上で目に付く山がある。
前には判らなかったが、最近知り合いのヒロさんが
木を伐採したところ、山の形が変わって見えるようになった。
橋の中ほどを過ぎると、ことさらてっぺんが尖って見える。
左側の木を二本切って、頂上の木を10本ぐらい調整すれば
綺麗な稜線が出来ると思う。
SLが家山駅を出て200mぐらいで、右側に見える山です。
この写真を、Tおばさんを通して市長に見せて、予算を
出してもらおうと、考えた・・のだが・・どうだろうか?。
皆様、右手に見える山をご覧下さい。出来立ての
川根富士・・・でござんすよ。
皆んなして 山もおだてりゃ 富士になる

3