快晴、寒さは厳しいが日なたや小屋の中では気持ちいい日和です。一年ぶりぐらいで「うたかた」さんがお見えになりました。いつもの愛車モーガンではなく奥さまの車でした。聞くところによると4月半ばごろにモーガン愛好家が20人ぐらい集まって川根海道を走ろうという集まりが計画中だそうです。全国からやってくる人たちがどこに集合したものかと考え中・・・・
新東名 金谷インターを降りてから適当な場所がなくて迷っている・・・というので、お茶ぼっこの前なら20台くらい止まっても交通に支障はないですよ・・・と、言ってみました。
もしそうなればモーガンの勢揃いがみられそうです。どこに決まりますやら??
はっとりさんが温泉帰りに寄ってくださいました。前回に私がいらない本をたくさんあげたのでお礼に・・・と、木材や煤竹の作品を持ってきてくださいました。ヒノキや桜の木材は色んなものに使えるので楽しみが増えました。いい材料を見ていると色々なアイデアが浮かんできてあれこれ考えているだけで楽しくなります。
煤竹は材料と作品と両方いただきました。煤竹の花入れはとてもいいものですが我が家には床の間がないので宝の持ち腐れになりそうです。だれか・・しかるべきお茶の先生でも見えたら差し上げようかな・・・とも。

1