快晴だが風が強く花粉が吹きあがっています。
火曜日で退屈しないように お茶ぼっこの入り口に見張り番をつくりました。直径50センチ重さ80キロのヒマラヤスギの丸太が手に入ったのでフクロウのようなものを作りました。夜は真っ暗になるので少し不用心でしたが、夜目のきくフクロウに見られたら悪い人も逃げ出すでしょう・・・・すこしは安心出来ます??。
二つの中国。
昨夜タケシのテレビタックルを見ていて思ったことですが、誰も言わないので私が意見を・・・
今、中国は経済大国、軍事大国、日本など眼中にないような態度です。経済が破たんする・・
不動産が暴落するなどと言われて10年・・・まだまだ勢いがあります。その理由を知ってか知らずか、誰もいわないか、違ったことを言ったりしています。
中国には13億の人が居ます。その中で1億人は豊かに暮らすようになりました。一億の人がいい暮らしをすると大変なお金がかかります。日本人一億が贅沢をするとたちまちお金が無くなってしまいます。自分で稼いで自分で使うのではすぐに終わってしまいますが中国には12億人の
働けど働けど楽にならない人がいるのです。
簡単に言うと、一家族の豊かな生活のために12家族がただ働きさせられているようなの・・・昔のイギリスがゆたかだったときもやはり、植民地から搾取したものをイギリス本国の人だけが使いたい放題でやってきたからです。
だから、中国は一つの国ではなく、12億の植民地と一億の支配者の国と二つの国なのです。
日本の企業も一億人を相手に儲かっているが、本当は12億のほうの人と付き合わなくてはいけないと思うのです。
中国は一つにまとまっているから強いんだ・・なんて言っていたが、中身はたくさんの別々の国を無理やりしばりつけているだけ・・・・。中国に生まれなくて良かったー・・・。

3