幸福ってどうゆう事でしょうか?
本人が幸福だと思っているのが一番肝心ですが、他人から見てもなるほどと思えるものが大切?
健康第一、お金はあった方がいい、家族も大勢いて、みんな健康、いい仕事をしている、頭もいい,容姿も10人並み、それらがみんな満たされていても不幸だと思っている人もいれば、全部なくても「幸せです」・・・と言う人もいます。
飯がうまくて、たまに酒を飲んでいい気分になって幸せだと思うのは私のようなB型人間。
政治家が悪い、愚かな大衆が悪い、原発が悪い、軍隊が悪い、アラブが悪い、ユダヤ人が悪い、医者が悪い、科学者が悪い、テレビが悪い、新聞が悪い、アフリカの子供たちが十分な教育と食糧を与えられるまでは・・・・と、真剣に考えていたら個人の幸福なんてありえないと思う人は死ぬまで幸福にはなれません。
私の好きな言葉は「人生苦あり、以て楽しむべし」苦しいことがあるから楽しいことの有難さが解る・・・・生まれてから苦労と言うものを知らない人には楽しい・・・という言葉さえ意味が解らないと思います。そう考えると苦労も楽しくなります。
動物には死ぬという事も、苦しいと考えることもできません。だから生きているという事も、楽しいという事も知らないのです。
この頃の私は苦は楽の種と考えて、すべてを楽しいと思って過ごしています。

1